ErogameScape -エロゲー批評空間-

Tassaさんの悪魔の迷宮の長文感想

ユーザー
Tassa
ゲーム
悪魔の迷宮
ブランド
きつねみみ饅頭
得点
90
参照数
1112

一言コメント

構成が巧妙でかなり面白い、でも人を選ぶ ネタバレ特大

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

フリーソフト且つ結構良質なロリエロらしいということで開始→陵辱どころか人体破壊行為に吐き気で止めようとする→そういう次元の話じゃないらしいということで続行→希望を与えては絶望に叩き落すの繰り返しに神経ボロボロ→ようやくTrueEndにたどりつく→そしてハッピーエンドかと思いきや・・・

感情を思いっきり振り回されて辛かったです。
人体破壊が云々は好みに合わないのに手を出した私が悪いのですが、どれだけ甘っちょろくても最後には救いが欲しいと思う。

結局希望をぶら下げられては突き落とされてを繰り返してるのは「主人公」ばかりでなく「プレイヤー」もなんだと思い知らされたわけで、
「プレイヤー」を作中に取り込む新しい手法だというご意見がありましたが正しくその通りだと思いますね。
「プレイヤー」が作中に直接入り込んだ感覚というのは個人的にゲームでなにより重要視している部分なんですが、それはあくまでも(グルグルを思い出すなぁ・・・)ドラクエのように「主人公」=「プレイヤー」が「世界を救う」からこそであり、こんな救いのない話は求めるものの対極の極みくらいにある。「あなた」と呼びかけられついに「世界を救える」かと思っただけになおさら。

迷宮から連れ出してくださいと繰り返し訴えられ、そこには救いがあると思い込まされ、何人もの「姉」を犠牲にしてようやくたどり着いたその選択肢があれじゃあなぁ・・・
TheEndの場面が伏線になってたんですね。
それにしても死だけが救いと延々見せ付けられ、最終的には死して幻想の中ででも幸福にと思いきや両親の顔だけは絶対に思い出せない、というのはえげつない。
例えそれから別の個体がたどり着くことがあっても、顔を忘れたというのだけは共通ですからねぇ・・・
城にいた女の子も結局一人のままなわけだし。というか誰なんだろ?まあ続編出すらしいのでそっちでということでしょうか。

なかなかにエロかったけどすぐグロいことになるから興奮どころではないし、怖いのは苦手だし、世界を救うこともできないし、好みの対極と言っても過言ではないのですが、
雰囲気と感情描写、プレイヤーの感情誘導、話自体の面白さで相当楽しめました。


1月4日 点数修正