ErogameScape -エロゲー批評空間-

SumileさんのHyper→Highspeed→Geniusの長文感想

ユーザー
Sumile
ゲーム
Hyper→Highspeed→Genius
ブランド
ういんどみる
得点
75
参照数
834

一言コメント

まぁうぃんどみるだしね

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

主人公が安定しなさすぎる。
主人公が能力あるのにそんなに頭よくない。
なんて言うか、普通の人って感じ。すぐ動揺するし。
悪役系や頭脳系は超人的なヤツのほうが面白いんだなぁとしみじみ感じた。
世界を壊す!()悪役()
て感じ。口だけ。まぁうぃんどみるだしな……。
求められている役に対して完全に役者不足な感じ。
まぁでもテキストから読み取るにライターは態とこういう主人公にしたのかな……?
とも思う。

主人公が悪役側で厨二病全開なんだけど、ヒロイン好きになり始めから台無し。
お前の覚悟はそんな紙切れのようなものだったんだな……。ってなる。
まぁそこはうぃんどみるだしな……って諦めた。
全体的に見れば最後の方は面白いと思う。たぶん。

兎にも角にもいいところと悪い所が激しいので点数つけづらい。
陣営によって面白さが違ったりね。

読んでいると安定しない。
なんて言うかふやふやしていると言うか、芯が入ってないと言うか。
先が読める展開も相まって凄くだれる。

主人公の頭が良くない策の例としては
かくれんぼとかプレイヤーが普通に思いつく方法を策として使ってそれですごい!
って逆に笑っちゃった。
こういう展開だろうなーと思ったらそれがそのまま展開されてね。

結局ライターが設定とかうまい感じに調理出来なかった。
もっと面白くできたはず!こんなに色々言ってるけど悪くはないんだ!

テキストの矛盾点を見つけてしまった時のガッカリ感www

最後に
図書館の意味が全く無い件w
おしゃべりの場ww

追記
光理ルートはかなり面白いよ+5点
でもアナの終わり方には納得が行かないよ
あと、締めぐらい尺を長くして欲しかった。
かなりあっさり風味。