ErogameScape -エロゲー批評空間-

SiamShadeさんの妹と彼女 それぞれの選択の長文感想

ユーザー
SiamShade
ゲーム
妹と彼女 それぞれの選択
ブランド
Waffle
得点
89
参照数
1380

一言コメント

主人公はダメ男兼AV男優。この作品においては真の主人公はアイツ。これは妹モノの皮を被ったSM作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

○ゲーム性
このゲームは一本道であり、選択肢はありません。
読む映画とか、音と立ち絵がついてくる小説だと思います。


よって、重要なのはシナリオ(というかテキスト)です。
こういうのはテキストを読みたい人だけがやればいいんです。
ボリュームは多いです。
現在の流行とは完全に逆行していると思います。
(そこが良いし、それが最大の魅力です)

ストレスフリーで楽しめるかと言えば、今作は全くストレスフリーではありません。
異世界でストレスフリーな(異常な)物語が現在の流行ですが、
この作品は現代モノで、さらに非常にストレスをかけてくる構成なので、真逆です。


○風景
あまり街の空気感は少なめです。
基本、部屋にいる時間が多いし、室内の生活描写多めです。
インドア系のお話です。

外は埼玉・東京・神奈川みたいな都会的フィールドの印象です。
ジャスコとか虫とかは出てきませんし、清掃された舗装路の上しか歩きません。




2023年の夏。長期間暑すぎたためか、エアコンを付ける、付けないのネタが4回も出てきます。
(ちなみに部屋の背景にエアコンを描くのは実は難しいです。自転車の次くらい。配管周りの構造が難しいというか知らない)



・主人公
鷲崎 慧
名前は変えれない。


主人公といえば主人公で、コイツの主観で1部は進むのだが、
ダメ男。


2部以降はAV男優ポジションです。

主人公の存在感が薄いゲームは本来好きではないのだけど、
このゲームに限りどうでも良い。



というか、このゲームの真の主人公は、妹だと思う。

ただのAV男優なので、特別意思をもって動いたりはしません。
基本的に欲望に忠実なAV人形です。
(私は、あんまりAV男優系のゲームってやらないようにしてるんですが・・・・・)

まあ、終始女達に振り回されっぱなしなので、ある部分では非常に不憫な男です。
人間失格です。





・女の都 満月
狂ってる女という免罪符の元、本編ではドラえもんポジション。
長くいるとウザい以外はなにも欠点がないので、
万能ネコ型ロボット、ドラミちゃんであり出来杉です。

この不思議な環境、不思議な関係を構築しているは全てこの人のせい。
(この物語が成立しているのは、満月センパイが領域展開してるから・・・)

鷲崎 陽香も鷲崎 慧もダメ人間で無職でマグロ要素がありますが、
この満月は良く動くし、働きモノです。スーパーマンです。






・鷲崎 陽香
本編の真の主人公。

この世界で唯一成長余地のある人間。
(というかコイツが成長したり自立したりしてしまうと話が速攻で終わる・・・・)





-------

変わった3角関係のお話だと思うが、
ゲーム空間の滞在時間がすごく長い。
恐らくエロゲーしか許されない、
展開の遅い、細かい日常描写が可能。


ダメ男AV男優がモテモテなのは、そういうフォーマットとして楽しむべき。
(主人公がモテなかったら、この話は成立しない)


近親相姦がどーたらこーたらよりも、
「満月と陽香の顔が似ているというのが、本作最大のファンタジー」です。
イチイチ細かい事気にすんな。って事です。
ツッコんだらいくらでも出てきます。



また、陽香がカワイイ、満月がカワイイという初期設定部分をすっ飛ばして物語が展開しているので、
エロゲーの構成というよりも、エロマンガの構成に近い気もする。
主人公とヒロインは美男美女である。みたいなやたらと記号的なんですよね・・・・。
まあ、面白ければ何をやってもいいのだけど。




----


○良い点
・服装
所々、変な部分もある。全体的にはちょうど良い。
あんまり上手い絵だとは思わないが、画面を破壊してはいない。
私服がやりすぎな気もするけど、こんなもん。ゲーム的にはチェック柄を混ぜとけばなんとかなる。
他社があまりにもセンスがなさ過ぎるだけな気もするが、今作はまだ普通。





○改善点
・フォント
変更不可。個人的にはフォントを変更させて頂きたい。
プロポーショナルフォントでプレイしたい。等幅はキツい。

デフォルトフォントから変更できないのだが、色々バランスが悪く、出来が悪い。
スクリーンサイズにもよるのかも・・・・・



・顔
仕様です。で耐えるしかないが、一部、顔が浮いてるんですよね・・・・・
どうしようもない。首から上と下とは別々に作ってるのでしょう。


○キャラ数
キャラの立絵を増やせない開発状況だと思うが、余計なキャラや後半のムダな追加キャラが銅座しかいないのがとても良かった。
(話が手詰まりになる場合、一般的には新キャラを投入せざるを得ない)




○感想
非常にストレスMAXな展開のゲーム。

主観モードはどいつもこいつも暇さえあれば、すぐに自傷行為に走るので、
それに付き合える人であれば楽しめる。
もう少し他人を助けたり・何かを与える描写があればいいのに・・・・・
(物事の好き嫌いや拘りもないからな~アイツら。AV男優とオナホ化しとる)



○視点変更
2部(陽香主観ルート)の終盤の所で視点が3つに散るのが頂けない。
あそこはパートを割ったほうが良かったと想う。
3部も同じく。


しかも突然、視点変更が来るので良くない。
視点変更自体が無いならば無い方が良いが、もしやるのであれば視点変更スクリプトを入れて欲しい。

というか、視点がブレる箇所くらいでライターが力尽きてるか、
やり尽くして満足してるんじゃないかな・・・・
焼き背伸びがピークなのかも。
満月同棲ルートって、どうしても後出しジャンケン要素多い。



ある意味延々とSMプレイしてるだけの話なので、一週して俯瞰してみるとアホとも言える。
捨てなくて良いものを自らの手で捨てていくスタイル。(バトルモノじゃないのに・・・)




--------
これ、私がもしTRUE・IFエンドを付けるとしたら、
陽香を兄立ちさせて、彗と満月をくっつけて、子供でも作っとけば、それっぽいハッピーエンドに収まると思う。
(根幹のプロットを否定してしまうんだけど、ユーザーは20時間くらい付き合ってんだからドンデン返しもアリじゃないかな・・・)


満月ポンコツ化や満月がネコみたいにいなくなる展開も、安直で私はあんまり好きではないです。
結局、同棲ルートの最後の最後で陽香自立してるし・・・
(呪いって・・・・・、呪い違うでしょ・・・・、ただの(エロい)思い出)



読んでてわかるんですが、最終着地地点を決めずに書き出した話のパターンです。
(エロゲーあるある)
毒親を最終フックにした話って、実はちゃんと収めるのが難しいんです。(解決部分がとても難しい)



まあ、私ならTRUEエンドとSS付けたファンディスクを作って売る。
図太く、たくましく大人になる陽香とかも、みんな見たいでしょ。





---------------

近いゲームは何かと言われれば、
故人ではあるが、剣乃ゆきひろのDESIRE

(burst errorやYU-NOにも近い所が残ってるけど・・・・)

妹モノというよりも、妹犠牲モノ。

実際に妹がいない人向けのゲーム。
本作はマルチサイトシステムと言えば、マルチサイトです。

もうちょい主人公は頑張って欲しい所。
男側が特に魅力もキャラ立ちも無いです。

~~~~~~~~~~~~~~~

もし脚本:岡田麿里 だったら、
陽香と満月が全力で殴り合ってる。
(さらに母親をもっとストーリーに干渉させてると思う)


---------------

もし脚本:桂あいり だったら、
五島君の主観モードで、陽香と満月が年上にやられる、ねちっこいBSSストーリーを延々と見せられてると思う。
(売れねーよ!)

---------------



言い方が悪いが、
1万円のゲームとしてみると割高感を感じるが、
3000円のインディーズゲームだと思ってプレイしてみると大満足すると思う。
どうしても開発に関わる人員が多くない。

1万円モデルでやるとすると、競合他社が強すぎるし、
登場人物が少なすぎるとなるし、フィールドが狭すぎると思う。
もし開発に余裕があれば、
攻略キャラ5人いて、そのうち一人が妹。とするのが一般的。


というか、この企画を通してくれる会社が今日本に何社存在するのだろうか?
(よく企画通ったなっと)

-------

万人におすすめできるかどうかと言えば、
ダウン系の強めの毒性があるので、解毒方法を知っている健康な人にしかオススメしません。
解毒方法を知らないとプレイして本当に病みかねない。