空を見ろ。空を見続けろ。答えはそこにある—。
発売が予告されていた段階では正直あまり興味を持てず、購入をためらっていたが
アニメ放送がスタートし、アニメを見た友人からの感想を聞いて購入を決意。
プレイを開始してみたが、グラシュ、FCなどの描写が非常に高い。
見ているこっちがその世界観に違和感なく引きこまれ、
試合展開の一つ一つ、練習時の手に汗握る展開などに熱くなれる。
ここまで完成度が高いと、本当にこんなスポーツがあるのではないかと思うほどだった。
FCに関わる中で、主人公が持つFCとの葛藤や
葵先生との接し方などど、「人」と「人」との関わり方が丁寧だった。
挫折を経験し、でもそれでも真っ直ぐな思いに応えようとFCのコーチを始めた主人公の
描き方は非常に巧みだった。
恋人としての時間を過ごすシーンもきちんと描かれていて
スポーツ系にも関わらず、さらにヒロインを可愛く思わせてくれる描写は巧みだと思う。
やり終えて思ったことは、「楽しむ」と言うことの素晴らしさだった。
「勝つことは大事。でも、そうではない。」と言っているのかはわからないが少なくとも自分はそう感じた。
==================== 以下ネタバレあり =======================
*攻略順
梨佳→真白→みさき→明日香
セオリー通りにプレイ。好きなキャラが明日香でない方はみさきが最後でもいいと思う。
真白と梨佳もどっちからでもOK。
要するに
梨佳(or真白)→真白(or梨佳)→みさき(or明日香)→明日香(orみさき)
であればいいってところ。
* 各ヒロインの感想(ネタバレ多数)
・梨佳
お隣さんで高藤学園の生徒。しょっぱなから主人公に着替えを見られて
互いに悲鳴を上げているシーンは面白かったです。
真面目で融通が聞かない子ですが、FCに対する情熱は熱く、主人公に教わっていく中で
自分の性格が少しずつ変わっていき、途中で高藤を巻き込む事件でも
「負けたくない。」「皆の敵を取る!」と意気込んでさらにFCに打ち込んで行きます。
幼馴染のあの子は正直イラっとしてましたね。プレイ中。
ですが、それにも負けず、その恐怖をはねのけてしまう程に成長した梨佳ちゃんは
すごく大人になったなと感じました。
二人きりになるとまぁそこそこに甘えてきます。
告白シーンとか上目遣いでしたからあれは反則ですよ。
Hシーンも正直可愛かった。背伸びしてるとことか特に。
最終的には、もっともっと成長していく様子で周りの環境をも変えてしまった
梨佳ちゃんは、可愛い&かっこ良かったです。
・真白
ちっちゃくてみさき先輩大好きな女の子。
こちらもどちらかと言えばなかなかに素直になれない子ですね。
みさき先輩が部活をやめてしまい、自分もやめようとしますが
主人公が抱えている苦悩、そして自分の為を思って行動してくれいるところに
惹かれ、部活に励んでいくようになります。
だんだんと主人公を好きになっていくのですが、ぶっちゃけ見ていて非常に可愛かったですw
猫耳つけて可愛いなんて言われた際に撮られていた動画を何度も見返していたり、
主人公に言えない気持ちをぬいぐるみにぶつけているシーンとか
結構萌えました。めっちゃ可愛かった。うん。
電話のシーンの猫声、二人っきりの時の甘々さ、正直カップルらしいことをしていたのは
一番この真白ルートかもしれませんね。
最終的にはみさき先輩との試合に勝利し、再び入部させ
これからの部活に励んでいく真白ちゃん。
なんというか、可愛いなと思いました。
・みさき
大食い。んでもって朝は超テンションが低い。
でもお菓子とかうどんとか食べ物をちらつかせるとすさまじいペースでやる気?をだす。
そんなみさきちゃん。
FCの夏の大会後、やる気を完全に失いかけ、明日香と佐藤院さんとの試合でFCをやめてしまうみさき。
でも主人公は自分に近いものを感じ、説得しようとします。
結果、自身はコーチを辞退し、みさきの専属コーチとなって期待上げていきます。
周りがなんと言おうと「みさきは天才だ」と信じ続け、何よりも彼女のために全力を尽くす主人公は
カッコ良かったです。
それに答えようと努力するみさきちゃんの姿も感動モノでした。
告白が唐突でキスも唐突だったのには少し驚きましたが
なれない恋愛、慣れない行為に驚きながらわたわたしている様子は可愛いなと思えました。
でもやっぱり大好きな主人公にはかなわないといった感じでした。
FCのラストの試合展開、非常に熱かった。
戦闘中の良いシーンで「INFINITY SKY」が流れるのは卑怯ですよ正直w
鳥肌半端じゃなかったです。
最終的には主人公を選手にして、再びFCの世界に連れ戻したみさき。
二人で頑張っていこうとする様は見ていていいなと感じました。
・明日香
大本命。一番好きなヒロインです。
FCにのめり込んでいく中で、乾選手に出会い、
練習試合でボコボコにされてしまいます。
さり際にイリーナに嫌味を言われて、何よりも怒ったのはみさきちゃんでしたね。
あのシーン、感動しました。
それからますますFCに力を入れていくんですが、途中で体調を崩してしまいます。
それに気が付かなかった主人公は葵さんに「このままお互いのことを知らずに精神的に追い詰めあっていくのは見たくない」
と言われ、そこで明日香をもっと知ろうと気付かされます。
お見舞いのシーン可愛かった明日香ちゃん。最初のお母さんとの掛け合いなんて特に。
復帰した後、イリーナは主人公の傷を抉りにやってきますが
明日香が登場して、主人公をかばうあの場面も胸が熱くなったのを覚えています。
告白シーン、あの可愛さは卑怯ですよ。
あんなことあんな声で言われたらそりゃやばいですね。
最初のHシーンでもあの超恥ずかしがっていたり、意地悪なことをされて
おどおどしている明日香ちゃんはもう萌え死ぬレベルで可愛かったです。
あとは教会でのおねだりとか帰り道のバス車内での甘え方とか。
何度壁をぶん殴ったか覚えていないくらい可愛かったです。
ラストの試合。ここぞと言う時に「INFINITY SKY」が流れてくるのはもう熱い!
でも、一番震えたのは、延長戦での試合。
あそこで「Wings of Courage - 空を超えて-」がしかもフルバージョンで流れたら
もう鳥肌も尋常じゃないですね。ものすごく熱くなりました。
恐れていた乾選手を「空をとぶことの楽しさ」で包み込んだ明日香ちゃん
世界大会でも主人公といちゃついていたのは萌えましたね。
* 総評
全体的に本当に試合展開が熱かったです。
試合以外の人間関係の描写も丁寧で、恋愛(二人っきりの時など)の場面も手をぬくことなく
きちんと描写してくれる。かなり楽しめました。
一番は明日香ちゃんですが恋人シーンは本当にいちゃいちゃしてますね。
そこが個人的には良かったです。もっとやってほしいレベル。(本当に)
何よりもここぞというと気にかかるBGMorボーカル曲は本当に心震えます。
それが重なって涙をこぼしてしまう場面もあったり。すごいです。本当に。
ただ、本当にいい作品なんだけど一つ難点を言えば
明日香のあの髪飾りと最後の人形の描写を最後まで描いて欲しかった…。
あの謎が解けないからこそいいと言われる方もいらっしゃるだろう。
そんなの火を見るより明らかだろとおっしゃるかたもいるかもしれない。
けれども、私個人の感想を言わせてもらえばそこから二人の中がどう深まっていくのかがすごく気になってしまう。
それがあるからこそもっと親密になれるのではと。
そこがきちんとしていればワタシ的にはこの作品は100点を凌駕するものになったと思う。
あとは欲を言えば、もっとイチャイチャして欲しかったな…。それから主人公の無双シーンが見たかった…。
他人に強くおすすめできる作品。
やって損はしないと思います。素晴らしい!!