ErogameScape -エロゲー批評空間-

SEVENSTARSさんのティンクル☆くるせいだーすの長文感想

ユーザー
SEVENSTARS
ゲーム
ティンクル☆くるせいだーす
ブランド
Lillian
得点
90
参照数
3519

一言コメント

ぷりっちをプレイしたかたならわかると思うが、序盤の入り方が相変わらず変。しかし全体のクオリティは異常ともいえるほど凄い。そのせいで貧弱グラボ(オンボード)しか搭載されていないPCなどでは話にならない。VRAM128M以上を必要としているので、2世代も3世代も前のオンゲーのFF11ですらプレイ出来ませんというPCは、まともにプレイできる環境じゃない。諦めるかグラボを追加しましょう。評価としては、まずそこを通過した上での感想を書きます。

長文感想

まず初めに、グラボやメモリー辺りが貧弱であったりするPCの方は素直に諦めた方が良い。
エフェクトを含めたシステムの作りこみが凄すぎるので、下手なPCだとまともに動かないであろうし、仮にプレイできても動作が遅すぎてストレスが溜まるだけであろう。

とにかく通常のシーンでもエフェクトをかけまくっています(ほとんどのシーンで何かしらのエフェクトが常にかかる)。
主に、目が光る。瞬きをする。風景に動きがある。画面を揺らす。画面をフラッシュさせる。等々他にもいろいろありますが。常に何かのエフェクトがかかっています。
ここまでこだわったエロゲーは人生初です。とにかくこだわりまくり。
またワイドスクリーンなので、それだけでもそこそこに食われるわけですが。

メモリーはVistaで常時1.3~1.4GB前後使用しています。4GB搭載で(実質3,2GB)で40%ほど。
CPUはCore2Quadで、常時15%ほど。立ち絵シーンのやや重いエフェクトがかかると40%を超えたり、時々75%辺りを使用しているようです。

ムービーシーンで4コア中、1コアが80%~95%使用、他の3コアは30%~40%の負荷です。まぁこのムービーもアニメーションなのですが、異常なクオリティ。

バトルシーンは体験版でわかると思いますが、意外と負荷がかかりません。15~20%位のCPU使用率ですが、メモリーの方がぐっと上がって50%前後を食っています。
またバトル突入時のロード時にだけCPUを50%ほど使っているようです。

グラボは最近のオンゲーや3Dゲーが問題なく出来るのであれば全く問題なし。
FF11のベンチもうごかねぇわって人は残念ですが、諦めるしかありません。

まぁこんな感じが私の環境のレポートですが
それらを満たさないと楽しむ以前の問題であり、OHPにも推奨スペックとして書かれていますが、正直書かれているスペックでもかなり重たくなるはずです。書かれているスペックと同等位ならば、アプリケーションはすべて止めておくなりした余裕のある状態でないとキツイかもしれないですね。



さて、シナリオはぷりっちと同様、序盤はかなりはっちゃけている。
中盤以降も楽しさを常に入れ込んでいるので、暗さが全く無い。
面白さとしては、ぷりっちの再来という感じで真新しさは無いが安心出来る。
ただ、ラスボス?辺りの下りがぷりっちよりも弱く、そのせいで全体の印象も弱く感じた。

全体的にエフェクトや、細々したところに手を加えているので、楽しさが全体から溢れていてとてもよかった。
一つ、要望としては、ここまで作りこむならば立ち絵シーンももっとバリエーション豊か(エフェクトだけでなく、立ち絵の動きのバリエーション)にしてもよかったのではないだろうか。

クオリティは尋常ではないので90点とします。


…本当にちょっとした事でも結構グラボのファンが唸ってくれるので
3Dオンゲー並み(最新じゃなく、FF11程度が出来るスペック↑)に環境を整えないと、「快適」と呼べるプレイは望めませんので悪しからずって感じでしたね。