良く言えば王道ゲー。悪く言えば睡眠導入剤ゲー。
システム面及びコンフィグは充実しています。(明日の君と~と同じ)
絵に関して、バスなど背景を動かすムービーアニメーションには、こだわりは感じますが
今作、背景絵がやや雑に感じます。(塗りが特に)
また、体験版で感じていた立ち絵の表情の豊かさが、足りないのも気になりましたね。
微笑んでる顔や、笑っている顔は良いのですが、困った時、驚いた時の顔、怒った時の
表情が変化に乏しく、せっかく立ち絵の様々な動きを殺してしまっている気がします。
悠樹真琴さんはパープル専属の絵師さんだと思うので、「明日の君と~」のような外注絵師さんを起用というのはなかなか無いんでしょうが、倉嶋さんの原画はど真ん中ストライクなので、もう1度起用していただけないものかと…ひそかに思っていたり(笑)
全体の出来としては、体験版から想像通りの出来で、心穏やかにしてプレイ出来ます。
ただキャラ&萌えゲー好きな方にとっては食傷気味に感じるのはやむを得ない内容でしたね。
「秋色~」とほぼ同等のシナリオ内容(ボリューム)で、「明日の君と~」のプロットをそのまま世襲した感じといえばわかりやすいでしょうか。
パープルにしては、「明日の君と~」の出来が思いのほか良く出来ていただけに
物足りなさを感じましたが、概ね満足です。
最後に…
相変わらずと言いましょうか、魅力満載のサブキャラクターが多すぎて困りますね…
パープルお得意のFD作戦発動!って感じです。買っちゃうんですけどね(爆)