ErogameScape -エロゲー批評空間-

Reikoさんの永遠の終わりにの長文感想

ユーザー
Reiko
ゲーム
永遠の終わりに
ブランド
たまソフト
得点
78
参照数
2098

一言コメント

「永遠の終わりに」をプレイして思ったこと・・・・・

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

この間、散歩をしていたら何かひらひらと飛んでたんだ。僕は「あれはモスラか?」と思っていましたが、実は本当は蛾でした。正直びっくりしました。パンツじゃないよ。




生徒数150人ほどが通う「御室学園」は、とうとう廃校になることが決定した。

そして廃校が決まった日、「長澤敬介」は転校生として学園へやってくる。

敬介は必須単位である部活に、「新聞部」を見学をすることになった。
しかし、他のどこの部でも熱烈な勧誘を受けたのに、
新聞部では部長の「早瀬涼」に醒めた態度で対応される。

やがて、新聞部は幽霊部員が多く、現在では機能していないことが分かった。

新聞部の部員達は何故か互いの付き合いが無く、
校内で出会ってもよそよそしく、何かパーツが欠けたかのようにバラバラだった。
敬介は、必要性を迫られた時以外は互いの関わりを避ける部員達に興味を持ち、
新聞部への入部を決意する。

敬介を中心にして新聞部の環が蘇っていき、
戻ってきた部員たちを交えて築かれていく新しい関係。
その中で、敬介は入部当初に部員達が互いに避け合っていた理由に触れることになる。


変化の始まりは1年前。
ちょうど長澤敬介が転校してきた同じ日のことだった。


と、書かれていますが、敬介ちゃんの存在感の無さは凄かった。現在⇒過去(夢)⇒現在とストーリー構成としては良いと思うが、構成の仕方に問題がある。最初の現在では敬介は存在していたが、過去になると第2の主人公八生圭一が主役となるが、そこのストーリーは別に問題はない。しかし、過去が終わって夢から覚めた現在では長澤敬介ちゃんの存在は全くなかったことになっている。かわいそうにも限度がある。CGにもでてないよ。ある意味鬱だよ。そこらへんをもっとしっかりして欲しかった。せっかく敬介が新聞部を復活させようとしたのに、せめて敬介に「うん」とか「すん」とか一言でいいからコメントして欲しかった。バグと勘違いする奴もいるかも。

早瀬涼:金持ち。敬介のクラスメイト。 市長の父親を持ち、毎日のように新聞部に出てきているが、新聞部は今年になってまともに新聞を発行していない。学校では秀才で通っている。プライドが高くツンツンしているが、照れ隠しのためである。ツンデレである。新聞部に出てきている唯一の部員。親には進学校へ進む事を強要されていたが地元に留まっている。バストは微妙。
父と喧嘩し家出ばっかして、圭一が街をでていくシナリオ。

浅山桃:学校の近くにあるコンビニエンスストア「アサマート」が実家の無敵看板娘。 敬介が昼食を買うときに立ち寄ったことで仲良くなる。写真を撮るのが趣味で、一眼レフのデジカメを持ち歩く。想像と興味本位で全てが動く性格をしていて、話している途中に妄想がふくれあがり、なかなか現実に帰ってこない事もしばしば。バストはお子様レベル。
アサマート閉店の危機になり、兄の徳之進がひきこもりになり、圭一は自分のせいと思い込み街をでていくシナリオ。

神代帆月:敬介が住むことになった寺の住職の娘。町の病院に入院しており、寝たきり状態になって口がきけないでいる。廃校が決まるまでは、全員のお姉さん的存在であったが、けっこうドジっこである。元々はよく話をよくする女である。バストはお椀レベル。
圭一と帆月の結ばれない状態になり街を出て行くシナリオ。

サブキャラ
篠村桃:くるみより1つ下の武道大好きな子。なぜかメインヒロインではない。ゲテモノ系をよく食べる。くるみと変わらないくらいの幼児体型。貧乳でもある。かわいい系よりかっこいい系である。
芝本克也:帆月ラブラブ男。ほかで働いていたが、今は御室町で働いている。やはり格闘大好き。帆月にふられた可哀そうな男であり、くるみをふった男。幼児体型には興味ないらしい。
浅山徳之進:くるみの兄。ていうか双子。本大好き。アサマート大好き。新聞大好き。圭一と涼が徳之進の部屋でセックスした本当に可哀そうな男。メガネっこでありツンデレ。
都筑行方:特技は涼の机に生ゴミを入れること。メインヒロインではない。後に反省しみんなとそれなりに仲良くなる。みんなと比べたらまだ巨乳。くらもちに刺されてもまだ生きている。生命力高すぎ。
浅山広之進:くるみと徳之進の父。単身赴任だが妻もいる。くるみのみ「パパマ」と呼ぶ。いかつい顔しておりながらオカマみたいな態度をとる。くるみルートでは男らしさをみせる。アサマート創設者。ケーキを作れる。かなりキモイ。
神代照云:寺の住職。帆月と圭一の育ての親。髪がない。肉料理はあまり食べないらしい。結構優しい人。おそらくストレスではげになったのではない。
山県:涼の執事。格闘大好き。圭一LOVE。良く正門でパフォーマンスをする。圭一が街を出て行った後、執事休暇をし、圭一を探しにいく。暴走運転らしい。
早瀬雄大:涼のパパ。市長になり、御室学園を潰そうとした男であるが、実は御室町大好きであるウルトラ級のツンデレである。社員には優しいらしい。圭一のことが嫌いである。安全運転らしい。
能美島大和:1人称「わち」。番長みたいなもん。しかし、バイトをよくしており、ティッシュ配りが大好き。圭一には凄く協力的である。やはりホモかもしれない。
しなのん:能美島信濃。あだ名でよく呼ばれる。ヤクザみたいな顔だが、意外と圭一を助けたりする。克也とよく一緒にいる。いったい誰が好きなんだ?
笹岡:涼のみのあだ名「クズ男」。不良であるがよくからまわりをする。文化祭で嫌がらせをした男。お弁当をひっくり返されたらキレるらしい。男である。
八生澄子:圭一と○○(ネタバレになるから)な生みの母である。子どもを置いてでていった本人。夫は先に他界。圭一に仕送りをしている。仕事のし過ぎでしばらくして死亡する。つまり死ぬ。
篠村武蔵:桃の爺さん。師範レベル。
くらもち:都筑を刺した本人。後に自首をする。
上吉見湖の水:かなり不味い水。


シナリオに関しては別に悪いとは思わなかったが、圭一がかわいそうである。まあそれが狙いでもあるが。涼シナリオは常に雄大とバトルのしっぱなしでした。話も長かったです。くるみシナリオはアサマート閉店危機で、徳之進は家出するし、圭一も追い込まれた状態。1番話が長かった。帆月シナリオは圭一と結びたくても結ばれることができないシナリオ。よくあるパターンだが、主人公は本当に報われないなあと再認識してしまいました。くるみルートの後でしたので短く感じました。とはいえ全体的に話が長いし、さらに桃、都筑ルートがないのはちょっとどうかと思った。さらに広之進、上吉見湖の水ルートも欲しかった。ただダラダラとしたストーリーではなく、サクサクっと読めたと思うが、やはり長かった。25時間以上かかったと思うね。
絵やCGに関しては問題は全くない。背景も良かったと思うし、乱れも特になかったと思う。立ち絵もなかなかよかった。合格レベルだと思う。ただ少し古臭いなぁと思いました。絵が古いとかではなく、時代を感じさせる絵だと思いました。舞台が田舎だしね。ただ、全体的にCGが少なかったかと思いますが、ヒロインが3人だから、そんなもんかねえと思いました。若干物足りないかもしれません。
Hに関しては薄いしかいいようがありません。巨乳じゃないのでさらにエロく感じませんでした。ただ、徳之進の部屋でHするのはかなり面白かったと思います。3人以外とはHしません。パイズリはできません。褒めるところがあまりありませんが、声優の演出はかなり良かったかと思います。目を閉じたらエロエロに妄想できるかと思います。悲劇のヒーローはある意味徳之進ですね。
システムに関しては、別に語ることはない。サクサクと読めたので、別に問題はないかと思います。バックログなどもあり最低条件を満たしているかと。
声優に関しては3人+桃以外の声優はなし。これはかなり寂しい。せめて克也、徳之進、広之進、都月、山県、雄大、大和くらいは欲しかった。演出は上記通りけっこうよかった。やはり金が足りなかったかと思う。仕方ないのだろうか?いや、ある程度声優が欲しかったのが現実であるだろう。
音楽に関しては全体的に曲も少なめであり、OPがないのは寂しい。EDはあるが、あまり覚えてないが、普通である。ただ、それなりに合う音楽だったと思う。
難度に関しては基本ストーカーで十分。

結論
不完全燃焼みたいなゲ-ムであって、非常に惜しい。上手く作れば85点くらいの秀作レベルになるかもしれなかった。ちょこちょこと抜けているとこもあったし、非常に残念である。それでも78点あったのは、ちゃんと読んでプレイしそれなりの良かったところがあった結果である。全体的に長かったので退屈させるかもしれないので、どうにかして欲しかった。ただ、シナリオを短くしたら、詐欺とか叩くプレイヤーもいるので桃や都筑ルートなどシナリオを増やして欲しかった。それでも、なかなか良かったし、980円で買った自分はちょっぴり得した気分になった。暇ならプレイしても良い。しかし、バッドエンドみたいなのが、好きではないのならあまりおすすめしないかも。スクールデイズみたいなのが好きな方にも推奨できないかも。天使のいない12月が好きならばちょうどいいかもしれません。高校の頃涼という男がいたんだ。それだけで鬱になる。今何してるんだろ?ニートかもしれませんね。


最近流行っている漫画
「デンタル漫画はみがき子たん」:マジでかわいい。キャァ~~~~~~~~~~!
「侵略!イカ娘」:ゲソよ!
「Summer Timemachine Blues」:同人誌じゃねえか!?