ErogameScape -エロゲー批評空間-

RIGHT EYEさんのデュエリスト×エンゲージの長文感想

ユーザー
RIGHT EYE
ゲーム
デュエリスト×エンゲージ
ブランド
プラリネ
得点
70
参照数
558

一言コメント

物語は取り立てて語る起伏は無いけれど、テキストが読みやすく平均以上に纏まった作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

●<アウトライン>
 - わが学院にやって来た友好国の姫・ヴィオレッタ-セレイユ。
   わがフィアンセ。
   生前の父が取り決めていたという。

   自分は王子でも御曹司でもない。
   母さんのカフェ・ソレイユの調理係を仰せつかるだけの
   一介の学生に過ぎない。
   ただ、巴母さんの大事な店を守って
   お隣の幼なじみ槙野萌菜香の親父さんが作る
   絶品洋菓子を提供出来ればいい。
   そう思っていた。

   父の事はよく知らなかった。
   その父がどうやら亡くなり
   遺した遺産がヴィオレッタ姫との婚約
   そして、莫大な借金。
   この母さんの店が、その抵当に入っていると知ったのは
   つい先ほどばかりだった。

   この店を残すには
   ソレイユ人と婚姻を交わして
   父がソレイユ公国に残した遺産を引き揚げることしかないらしい。
   ソレイユ公国にある資産を回収するには
   ソレイユ国籍が必要だからだ。

   そこでソレイユの姫ヴィォレッタの来日であった。

   ヴィオレッタは
   夫の条件に一つ、「私より強い者」であることを挙げる。   
   それは-「 正しき者の剣に正義は宿る」
   ソレイユ公国の伝統に根ざしたデュエル(決闘)を
   意味した。

   店を守るためにデュエルを受けるが
   だが、本当にこれでいいのか?

   密かに思いを寄せてくれていたとなりの娘・萌菜香
   それに学院の謎多き先輩・花京院椿
   後輩の雛菊
   ヴィオレッタの自称ライバル・エーリカ
   らも巻き込んで、いざデュエルが始まる。


 

●<評>
設定・シナリオ・テキスト
 - 構成は単純。
   物語の口火を切る正ヒロイン・ヴィオレッタを「起」とするならば
   主人公を賭けて彼女に応戦する萌菜香が「承」
   婚約者としての資格があることが発覚する椿が「転」の役割でしょうか。
   婿取り物語は某作で少々トラウマになっていましたが
   この作品はプロットが非常にスマートでわかりやすく
   キチッとキャラクターが物語上の役割を果たしてくれるので
   ストーリーにすんなり引き込まれていきます。
   各個別シナリオ間の矛盾も生じさせませんので
   どのキャラクターから攻略しても問題なし。
   この辺のスマートさは、さすが紺野アスタさん
   というのでしょうか。
   婿の奪い合い、という展開は少ないですが
   キチっとストーリーの中にキャラクターを活かしていますので
   とても爽快感のあるゲームでした。
   
   ただし、相続放棄の道が無かったり
   突然の婚約にヴィオレッタもそこそこ悪くなく思っていたり
   かなりご都合なところが多いのが欠点。
   それも物語の軽快さを選択した、と考えれば割り切れます。  
   

原画・背景・彩色
 - 時折立ち絵で見せるデフォルメチックな顔つきに
   少々違和感を覚えましたが
   その分、立ち絵のバリエーションは豊富で
   表情豊かです。

   一応、萌菜香と椿がおっぱぃ(大)キャラとなっていますが
   脱いでみるとみんな(大)になってますよ。
   エーリカ・雛菊先生もそれなりにあるのがわかります。
   椿と萌菜香は、さらにもっとそれを(大)に描いてもよかったのでは?
   と、巨乳党は主張したいのです。

   原画の方は失礼ながら初めてお聞きするお名前。
   ですが、これは結構好きな絵かも。
   場面場面での絵の崩れもあまり気になるところは少なかったです。

   彩色も十分合格ラインかと。

その他
 - デュエリスト×エンゲージが注目を受けたのは
   広報展開とかそういうのは無論なのですが
   やはりウリになったのは声優の適材適所の起用だと思うのです。
   ちびっ子系雪都さお梨さん。幼なじみ系夏野こおりさん。
   お姉様系一色ヒカルさん。変態淑女系遠野そよぎさん。
   お嬢様系ヒマリさん。そしてママ系佐本二厘さん、と。
   特にふーりんママ非攻略は
   あからさまに狙った感があるのに防御できない。
   個人的には
   幼なじみ系夏野さんがもっともヤバイ。
   この手のタイプのゲームは
   声優さんの選択とサンプルボイス
   歌手の選択と主題歌の流れるムービーが
   とても大きな広告になるのではないでしょうか。

   システムは一般的。
   クリック後ボイス継続選択可。

●<感想>
 - ストーリー自体は、どのシナリオでも「デュエル」に持ち込む
   ワンパターンなので
   周回プレイにやや飽きが来ますが
   それでもキャラクターの魅力が強いので
   つまらなく感じることはありませんでした。
   小さい頃からずっと好き!でも素直になれない幼なじみ同盟です。
   こんにちは。

   キャラクターははずれなくどれも魅力的で
   お話もソコソコ面白い。とても良い萌ゲーだと思います。

   出来れば、上述の「飽き」の部分を補うための
   もう1サプライズを終盤に欲しかった。



   萌菜香>巴>ヴィオレッタ>エーリカ>椿>雛菊