ErogameScape -エロゲー批評空間-

PredawnvagabondさんのBUNNYBLACK2の長文感想

ユーザー
Predawnvagabond
ゲーム
BUNNYBLACK2
ブランド
ソフトハウスキャラ
得点
76
参照数
643

一言コメント

前作のファンディスク的作品。ゲーム部分はやや作業な面もあるが、悪くない出来。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・システム
ゲームパートは一部を除き前作よりも改善されている。
レベルアップしたときに獲得できるスキルポイントをステータスに振るか、スキルに振るかを選べるようになって、キャラクターの育て方に自由度も増えたし、面倒だったおつかいクエストも無くなったので作業感も減った。

逆に戦闘で展開できるパーティーメンバーが9人(+リザーブ)から6人(+リザーブ)に減ったのは如何なものかと思う。にもかかわらず敵のメンバーは最大15体(20?)に増えている。
お陰で対単体スキルで敵をちまちま削っても、他の敵から殴られまくるので単体スキルが日の目の見る機会がほとんど無く、使用するスキルはどうしても全体スキルばかりに偏ってしまった。
更に回復魔法を妨害する敵がしょっちゅう出てくるため、戦闘中の回復が安定しないのも、その一因になっている。

周回はやりこみ要素が少なく、またユニークキャラはレベルをあげても次週ではレベルがリセットされてしまうので、あまりやる気にはなれませんでした。

ADVパートのシステム周りはソフトハウスキャラの以前からのものの流用。流石に古臭くなってきてるし、新しいエンジンの開発が必要ではと感じた。

・キャラクター
登場キャラクターは、前作キャラ+今作のキャラなので数が多くて立ち絵も可愛い、反面各キャラの出番が少なく、印象に残るキャラが少ないのが残念。むしろヒロインより、キャラクター性の立っているサブキャラの方が目だっていたかも。

印象に残ったキャラクターは3領主のうちのパニとイザナの2人と、主人公の娘のコゼロットが良かった。

・Hシーン
こちらも数は多かったが一つ一つの尺は長くない。とはいえ、これはソフトハウスキャラではいつものことなのであまり気になりませんでした。CGの出来は良いので、実用性がまったく無いわけでもない。

・総評
ゲーム性もまあまあ、キャラクターも悪くないし、世界観は好きなので、総評としてはまずまずと言ったところ。
とはいえ、BBのゲーム性が他のソフトハウスキャラのゲームの中でも特筆して良いというわけではないので、、BB3なり他のタイトルのゲームにしろ次回作では違うゲームを期待したい。