ErogameScape -エロゲー批評空間-

Predawnvagabondさんの鬼哭街の長文感想

ユーザー
Predawnvagabond
ゲーム
鬼哭街
ブランド
NitroPlus
得点
90
参照数
323

一言コメント

短いながらもシナリオは良く出来ていた。演出やCGも素晴らしい。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

テキスト、シナリオは虚淵玄が書いているだけあって、素晴らしかった。
ミドルプライスとしてみてもシナリオのボリュームはいくらか少なく感じるがシナリオ密度は高く、起用声優の数や豪華さを鑑みると、総合的には値段以上の価値はあると思う。

リメイクにより18禁から非18禁になったので、Hシーンの部分がどうなるのかという懸念があったものの、元々があっても無くてもあまり変わらないタイプの作品な上に、Hシーンもややぼかしつつもほぼそのままだったので、何ら問題は無かった。

CGはリメイク前の物が流用されている物も多いが、新規に描かれた物もある。無音声版をプレイしたのは結構前なので記憶が曖昧だが、前作から流用されているCGも手直しされていて、最近のゲームと比べても、塗りや原画に遜色は無かった。
流用されたCGが多いお陰か、CG枚数はミドルプライスとするとかなり多いと思う。
活躍する機会が少ないものの、作中で登場するロボットが3D化されており、素晴らしい出来だった。

演出も凝った物が多かった。特に戦闘シーンの演出が素晴らしく、絵にも動きがあったり剣戟シーンでの火花(?)の演出等、戦闘シーンを盛り上げてくれる。

学園ものと比べると登場人物は年嵩の男が多いが、そこは全年齢版の強みか、エロゲーでは起用できない(?)声優も連れてこれるので、シブイ声の男性声優が作品を盛り上げてくれる。

リメイク前と比べるとテキストこそ変わらないものの、声がついたのは勿論のこと、演出も強化されているし、CGもリメイク前と比べると手直しされているので、もう一度プレイする価値は十分あると思う。