ErogameScape -エロゲー批評空間-

Pollux_xxxさんのジュエリー・ナイツ・アルカディア -The ends of the world-の長文感想

ユーザー
Pollux_xxx
ゲーム
ジュエリー・ナイツ・アルカディア -The ends of the world-
ブランド
きゃべつそふと
得点
70
参照数
353

一言コメント

続編というか、時間軸的には補完している場所が圧倒的に多くてFDだと感じる。この設定だと冬茜トム氏の特徴が機能しなくて辛そう。新規キャラに焦点が当たりがちだけれど、前作のキャラが好きなら新規供給なわけだしプレイしてもいいんじゃないかな......

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

冬茜トム(敬称略)の一番の特徴って、世界観に叙述トリックを仕掛けることだと思っています。
本作は一度叙述トリックを仕掛け終わった後の世界観で作られているので、大掛かりな仕掛けは用意できず
一番の特徴が発揮されない作品になってしまっている、というのが一番の印象。

一番の特徴が機能しないから悪いかというと......今回についてはなんともというところ。
大きなストーリー軸としてはユートピアを突き詰めたディストピアの否定なのでそこに目新しい面白さはなく。
興味のある前作キャラだったり追加キャラの会話周りをちょこちょこと掻い摘んで楽しむ形になりました。

前作で一番文句言ってた勢いで書いてたとしか思えない終盤は幾分かマシになっていたので
その点は読後感として良化していたというか、EDの演出は割と好きなので良かったかな。
読後感は超大事なので。

ところで、ソーマ君退学せずに卒業できたの謎じゃない?
サファイア失って退学の危機だって言ってたのに加えて
終盤にエメラルドもなくなるみたいなこと言ってるのに。
私が肝心なところ読み飛ばしたのかなって思ったけど、
今のところ解決してなくてモヤモヤしています。