システムにところどころ不満があるものの、熱中できた。
体験版範囲ではあまり感じなかったのだが、今作の育成システムである継授の譜、装備に当たるであろう神玉が共にゲームが進行するにしたがって悩ましい、または煩雑になっていく。継授の譜は最悪もらったのをバンバンと積めていけばいい……と思えなくもないのだが、後者はダンジョン毎に装備している神玉を変更するというものがユニットが多すぎるゆえに面倒だと感じた。
更に言うならば一部のクエストが非常に面倒であることはやはり問題があると感じた。アイテムがある茂みだけを刈ればいいというのはいいのだが、問答無用で全てを刈れと言われるのはレベリングでもないのに面倒だし、二回行動がないとそもそも制限ターン中に終わらないだろうというのもあって辟易した。
とはいえ戦闘部分に関しては楽しめた。特にどうしようかと考えさせられたのは神力ゲージの存在で強ユニットで強攻撃をバンバン垂れ流すといったような考えなしのプレイはしにくく、特に後半によくあった最初から敵が休みなく高火力で攻めてくるといったような戦闘では配置に気をつけて試行錯誤をしたこともしばしば。
ただ、出撃コストと特技コストが同じになっている関係上、強いキャラを出せば特技が使えず、弱いキャラを出すと使えてもそこまで強くない……という困った状況に陥っていて、特技を使うよりは通常攻撃で殴り続けた方がいいと、特に1周目は考えてしまった。2周目以降限定のダンジョンは相手の攻撃頻度や連携が厳しく通常攻撃だけだと厳しいと感じている真っ最中なので、非常に判断に困るところではある。レベリングが足りないだけかもしれないが……
この手のゲームが得意ではないため簡単ではじめたのだが、それでいてこのような手ごたえであったので普通でやるとどうなるのだろうかというのは少し感じてしまった。
ちょっとなあと思う不満はところどころにあるものの、熱中度を考えれば文句なしに今年も楽しめたと思う。
1周目を終えたばかりなので、2周目以降で何か思うことがあれば追記します。