前日譚で短いながらも満足感あり。 これ実質ファンディスクでは? 本編『俺たちに翼はない』より半年前に発売なので、正統なプレイ順はこっちが先。 でも本編プレイ後の方が美味しくいただけます(個人の感想です) たまひよはやっぱり可愛い。 以上です。
いやー、面白かったですね。
本作が発売されたのは本編『俺たちに翼はない』の半年前。位置づけとしては本編未収録EP+体験版的といったところ。
発売時系列で言えばこの本作『俺たちに翼はない Prelude』から、本編『俺たちに翼はない』の順にプレイするのが正統なところですが、個人的には俺つば本編から本作プレリュードと遡ってプレイがしっくりきました。
俺つば本編は55時間かけてクリアした超大作。
それはもうどっぷり浸かる事が出来たので、世界観や登場人物たちには並々ならぬ愛着を持った状態。
この気持ちのまま本作プレリュードをプレイすれば、何をどうやっても楽しめてしまうわけですよ。
美味しいファンディスクの感覚でした。
最初にプレイできる3エピソードは本編の補完となるもの。30分くらいのショートストーリー3本を、同じ時間軸で視点を分けて展開するのはさすが。
明日香のエピソードはタカシへの恋の過程をほんの少しだけフォーカスしたもの。
あーこれ見たかったやつ!明日香ファンの方には必須でしたね。
嬉しかったのは美咲エピソード。
俺つば本編では名前だけ登場していた美咲、気にはなっていましたが‥‥。
え?なに君そんなに可愛かったの?!
ビジュアルめっちゃ可愛くて驚きました。これは既にメインヒロインの風格。
タカシを気にしている下級生ってのは美咲だったんですね。ここで答え合わせが出来てスッキリ。
たまひよが親友の恋の相談に乗っていたという会話がここに繋がってたんですね。
しかも想い人はタカシって…。
俺つば本編のたまひよルートを知っているからニヤニヤしてしまいました。
たまひよに相談はダメだよw
発売順でプレイしていたらこの喜びは無かったかもしれませんね。
狩男のエピソードは…アホですねw
本編同様のド下ネタばかり。
でも、もし俺つば本編を未プレイ状態でスタートしていたら、この愛すべきおバカなノリについて行けなかったかも。完全にキャラへの愛着があったからこそ楽しめたものでした。
結論として俺つば本編からの本作プレリュードって順でプレイして良かったです。この順番だったらご褒美感もありますしね。
これに関しては他の方の意見も聞いてみたいです。
結論。めちゃくちゃ楽しめました!
マーベラス!素晴らしい!!
ありがとうございました。