ErogameScape -エロゲー批評空間-

Nus2014さんのタマユラミライの長文感想

ユーザー
Nus2014
ゲーム
タマユラミライ
ブランド
Azurite
得点
81
参照数
545

一言コメント

遠野っぽい町を舞台にした、ヒトと妖異の調和をはかる役目を負う魔法使いのお話。ルーン魔術とかがそれっぽい雰囲気出てて良いです。由岐奈のルートをやると一部登場人物に対する認識がズレるので後回し推奨。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

一応学園設定もあるけど添え物程度。
妖異と魔法の話が中心で、設定が案外凝ってて良い。
卯子鳥に石の目、人狼に経立、ゴンゲサマ、サキユキ、ヤマウバ、サダトウノハハ、淫魔の皆さん、フェレスなどなど、
出てくる妖異は一部除いてどれも魅力的。

シナリオはルートごとに質の差があるけど、
由岐奈~白姉ちゃんの基幹部分は設定から丁寧に作られてて良いと思う。



各ルートについて。


・由岐奈

正解のない選択をさせられるお話。
位置づけは最終章の前フリの話なんだけど、一番良かった。
ご都合エンドにもできそうな話だけど、安易なほうに流されなかったのは良かったと思う。

このルートをやるまでは主人公についてなんか達観したとこあって
感情移入しづらいように思ってたけど
これを終えると感情移入とかそりゃー無理だわと納得させられた。

物語の見方がガラッと変わるので
最初にやったのは間違いだったかもしれない。


・みだりさん

エロ担当。
話は、起伏は小さめだけど悪くはなかった。
結局はみだりさんの気の持ちようでどうにでもなることだったんだけど
淫魔設定のおかげで簡単に結ばれてはいけないかのようなハッタリが効いててよかったと思う。

ただ最後に実家の人たちが遊びに来るのは余計だったんじゃないかな。
普通に会いに来れるんかーいっていうね。淫魔の掟はもう少し大切にしてほしい。


・花子さん

このルートだけ数段落ちてイマイチ。
猫川の妖異に魅力がなさすぎた。そもそも魅力とか以前に、設定が他の妖異と比べて全く作れてない

「恋踏み」が投げっぱなしになったとこ見ても、
途中でシナリオの軌道修正が必要になったけどまとめきれず
やっつけになったんじゃないかと邪推したくなる。

妖異パート抜きで花子さんと恋愛のお勉強してるだけのほうがまだマシだったと思う。


・白姉ちゃん

由岐奈ルートを受けての最終章。
由岐奈ルートで提示された選択について、主人公なりの回答を出すお話。

話自体は良かったけど、それはそれとして
白姉ちゃんとのセックスは傍からどう見えるのかとか
精液の行方はとか余計なことが気になった。

そういう余計なこと考えなければ悪くはない。
80代男女の三角関係なんてなかなか見られない。
締め方も良いです。余韻の残し方が上手い。


ルートの感想はここまで。


その他について。

・BGM

全体的に良かったけど特に「ヒトと妖異」って曲が話の雰囲気づくりに貢献してて好き。


・由岐奈の魔法使いの正装での出番はもう少し欲しかった。

由岐奈のキャラデザは魔法使いの正装になって初めて完成したように見える。
構成としてはこうせざるを得ないから仕方ないけど。

コンプしてから振り返ると
この話は魔法使い由岐奈の物語のプロローグに過ぎなかったという気もしてる。