ErogameScape -エロゲー批評空間-

Nakasanさんの鬼畜王ランスの長文感想

ユーザー
Nakasan
ゲーム
鬼畜王ランス
ブランド
ALICESOFT
得点
66
参照数
921

一言コメント

今から15年前でこの出来だと・・・何という化け物なのだ

長文感想

やや補正を含みますがそれでも今か1996年の作品とは思えない出来。
訳あってPC9821の作品などやったりもするのですが、群を抜いて飛び抜けた出来です。
しかしどうしても昨今の作品と同じ物差しで比較すると厳しい物がありますので幾分の補正を与えてあります。

ED/OP(10点満点):6
OPは逃げ出して城に逃げ込むまでで。
さすがに昨今のきらびやかなムービーなどありませんが、普通に主人公は大体こんな人で~というのが伝わりやすい。容量やPCスペックの事を考えると劣るのは仕方ないです。

System(ADV:15点・SLG/ACT:30点満点):18
非常にシンプルでありながらきちんとしたシステムであり
しかも十分にやりこめる要素もあり、
そしてゲームそのものも無理ゲーにならないレベルの十分な難易度のバランスを持っています。

Story(ADV:30点 SLG・ACT:15点満点):11
破綻などはなく一本筋が通った作風です。
あえて言うなら単純なのですが所々ジャパンで何かあったり
それぞれにいろいろなストーリーが絡み合っててなるほど、と思わせる箇所も。
まぁ・・・・主人公含めて理不尽な展開はややあります。

Music(10点満点):6
可もなく不可もなく。
しかしある程度燃える曲はあります。

Graphic(10点満点):6
絵数は多め。今となってはちょっと時代を感じさせる絵でもあります。

Chracter(10点満点):9
濃いキャラクターが非常に多くて終始楽しめます。
特にランスの奔放さはさすが、としか言えません。
まさかこのキャラたちがその先10年先の戦国ランスにまで登場するとは
あの当時では考えられなかったでしょうね。


other(15点満点※減点方式):10
それでもやはり・・・・15年前の作品。
つけようと思えばつけれるケチは一杯ありますが
時代を考えて、それとフリーで配布中であることの2点から(-5)にしました。

総評:66
傑作といっても過言でない一品・・・・しかし時間が経ちすぎた。
しかしやりこもうと思えば今でも相当やりこめる作品。
これ発売された当時はどんな感じだったんでしょうか。そんなのを思いながらプレイしました。
当時のファミコンよろしく、案外理不尽にユニットが死亡してくれます。
時間が間に合わなかったり変な奴にさらわれたり。
そしてそのユニットは決して戻ってこないというファイアーエンブレムでS&Lしまくった記憶を掘り起こしてくれる仕様
(いや、考えてみると生き返せる仕様がぬるいのか?)

現在はアリスソフトアーカイブで無料で配布されている作品でもありますので気軽に試せることが出来ます。
とりあえず何かゲーム性のあるエロゲをやりたいけど無料で出来そうで良いのは・・・と思ったら是非これを。