面白すぎる。考えるのが好きな人には超絶お勧め。こんな面白いものを書いてくれたinsiderさんと、このゲームをプレイするきっかけになったこのサイトと高得点を付けた方々に心よりの感謝を…。共感しちゃまずい部分もあるので情報の取捨選択の出来ない人は回避して下さい。
いやー 悪いっすねー。いじめ報復殺人を勧めますかw 確かに未成年の殺人は罪が軽いので法律上のリスクは軽いです。ですがこの作戦は安全ではありません。作品では一切振れてませんでしたが、いじめっ子の親は子供が殺された復讐を考えるのではないでしょうか?
ではどうすれば良いか? 教師やいじめ110番に頼っても、子供は法律で守られており、いじめっ子に対して軽い罰しか与えられず「チクった」といじめがエスカレートする危険性がありますよね。
一番の安全策は第三講座で言っていた逃げ(転校)です。
しかし、いじめっ子が裁かれないのは理不尽です。いじめっ子が付け上がり、いじめ問題の拡大に繋がる社会的には最悪な選択です。
逆に、いじめ報復殺人は、いじめ抑制効果があり、社会的には最高の選択です。
つまり先生は社会を良くする為に生徒を人柱にしたと言えます。
今後、いじめられて自殺する多くの命を救う為に、生徒を利用して危険にさらす。
生徒にリスクを背負わせる行為は「悪」足りえます。「悪」ですが先生を嫌いになれません。
むしろ悪を名乗り、人の道を外れた先生が素晴らしく思える。