一見ただの萌えゲー。しかしクセのあるテキストが人気の秘密か?
毎日の掛け合いはいわゆる萌えゲーの及第点レベルのテキスト。
立ちキャラのバランスも若干悪いものがあったりした上、各キャラエンディングを見るたときに、初回プレイ時は「なんだこのオチは?」と思うものもちらほら。
そのため初回プレイ時は若干評価が低かったが、なんだか手放せす気にはなれなかった作品。
それからしばらく経った後に「元長柾木」氏の小説を読んでみると……いわゆる「元長テキスト」によるオチが何となく分かった。
その後は幾度となく再プレイすることとなった。
欲を言えば次回作の「プリンセスブレイブ!」の絵でこの内容を再プレイしてみたところ。