ほっかほかほか
これはいい。いいよこれは。すばらしい。ちょべりぐ。萌える笑える泣ける。ほんわかまったり幸せふわふわです。。。
そして、
じじばばゲーです。
DQN。ダメ主人公。それだけで地雷と化してしまうゲームが多いこのご時世。素晴らしい馬鹿主人公でした。
というか別にダメダメな人じゃないんでしょうね。ただノリがいいというかテンションが高いというかむしろオトボケ?そんな感じ。
最初いきなりの弾き語りボケから始まり、もうかなり爆笑させてもらいましたよ。こんなに面白いの久しぶりだった。
ちょっと途中が冗長な感もありましたが、総じて非常にバランスがいいような印象です。
キャラとしては、なんだかんだでゆのはが一番かなぁ。CG最後の一枚はもうちょっと可愛い服を着てほしかったけども。
とはいえほなみんも相当捨てがたいし、わかばちゃんもいいいい。椿は・・・まぁ途中もひもひしてるんであれですが、収束は結構好きです。
でも充実度からすれば、ほなみんですよね。というかこれがメインでしょうけど。
なぜかホナニールートは記号が多用されてたり、意味のない会話分岐があったり、意味あるのもあったり、結構ミスがあったり(御愛嬌ということにしておきます)、話は結構本質的だったりとか、エロが多いとか、エロが多いとか、エロエロエオレオロレオエロエロエオrとかw。
あまりに長いんで、回想あるし、半分ぐらいスキップしましたよ。後で見たけどエロいな。
まぁほなみんルートは書いてる人が明らかに違いますね、確証はないですが。文体からして、ときどき入れ替わり立ち替わりしてるようですけど。
しかし28日にもなってお金が20000ちょいしかたまってないのにはびっくりしましたww。
後半のイチゴの20000がデカイな。
まっそんなこんなでいい感じでいい感じな話で。うん。ほんわかほんわか。
で、全員攻略するとゆのはルートが楽しめるわけですな。
ゆのはルートはなにも選択肢もないし、途中は軽く省略してくれているのでサクサク読めます。というかむしろサクサク読むだけです。
オチについては賛否両論出そうな気もしますが、個人的にはおk。実際話の中でもわかばがとりあえずはアフターは書いてなかったですし、そこらへんは書いている方自身が分かってるのでしょうしね。
きっとこの書き手の方はハッピーエンドしか書けないんですよ。椿さんがそうなようにさ。ハッピー万歳。
とか思いながらやり終えましたとさ、と。
音楽は良し。この雰囲気に非常にあってると思います。
あと、攻略順は わかば→椿→穂波 がいちばんいいと思います。穂波最後は必須でしょう。
まぁ
気楽にやれやー。
ということでおわり。