ErogameScape -エロゲー批評空間-

Kaminokeさんの未来ノスタルジアの長文感想

ユーザー
Kaminoke
ゲーム
未来ノスタルジア
ブランド
Purple software
得点
84
参照数
112

一言コメント

傑作雰囲気ゲー。がっつり面白くなるのは20時間くらいたってからかも。鏡遊さんが最後まで関われなかったり、双子√の評判が悪かったりと、一部テキストが超絶劣化するのかと思っていたのだけど、そのようなことはなかった。面白かったし普通に泣いた。メインの杏奈√を終えたときの読後感はとっても気持ちが良いけど、テキストが合わないと多分、最後まで面白く感じないと思うので、我慢してやるものではない。という感じ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

テキストはずっと同じような感じなので、序盤が合わなかったらキツいかも。シナリオは、わかりやすい落ちに向かって丁寧にイベントを積み重ねて泣かせに行く感じです。未来編入ってからは本当に楽しかった。
読みやすくはあるけれど、日常シーンの内容がずっと一緒なのは、人を選ぶと思う。何かアリそうな感じで出てきた杏奈さんは、序盤全然出てきませんし。
シナリオに関しては、予想外の展開だとか、凝ったSF設定が魅力などではなく、良い雰囲気の中でやる、程よくご都合主義のラブコメですので、期待してやると肩透かしを喰らうと思うので注意です。
ただ、評判の悪い妹√含め、ライターが複数いることでのマイナスをほとんど感じなかった。(Purple softwareは、サブライターを感じさせないのがうまいと思う。アマツツミで御影さんが書いたのこころ本筋ルート”と、“ほたるルート”のみなのを知ったときはビビった。)
エピローグは主人公が会いにく(拾いに行く)形のほうが好みだった。伊織と付き合ったときの記憶あるはずでしょ。記憶あるから好きだよってやるなら謎の力で復活して再会のほうが良いわ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CG数→127 (HCG→43 34%) シーン数→15
ボイスカットオフ 有
未読メッセージスキップ 有 
バックログジャンプ 有
最大画質 1024×768
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー