ErogameScape -エロゲー批評空間-

KYさんのゆのはなの長文感想

ユーザー
KY
ゲーム
ゆのはな
ブランド
PULLTOP
得点
83
参照数
834

一言コメント

どう考えてもわかばが一番だろjk… 久々に皆の評価と自分の感想がかなり異なった作品

長文感想

PULLTOPで藤原さんの関わる最新3作品をプレイした感想は
かにしの>ベルスタ>ゆのはな。
でも、作品の完成度(演出やらも含めて)は新しくなるにつれて
成熟していっている感じです。藤原さんの絵もどんどん進化してるし。

全部終えて、まず「ゆのはヒロインじゃ無くて良くない?」って思った。
いや、キャラもシナリオもそこそこ良かったんですけどね。
ただ、彼女をヒロインにしたせいでキャラの重要度が増して、
全てのルートに中途半端にゆのはとの別れを入れなければいけなくなったし、
ルート固定とかも含めて設定やら構造が無意味に複雑になっちゃった気が。

そのくらいなら、由真をもっとヒロインな感じのキャラにして、
彼女をメインの枠に入れればよかったんじゃないかなーと。
ゆのはがサブキャラなら、スーッと舞台から退場しても
あまり違和感出ないと思うんだけど…どうだろう。

一応裏事情(ネタバレになり得る物)はあるんだけど、
正直どうでもいい…というか大して深いものでもないので
普通に雰囲気ゲー、それこそサブタイトルの
「Heart-Warming Fairy Tale of Winter」(心温まる冬のお伽噺)と
割り切ったほうが楽しめるんじゃないでしょうか。


さて、最初からゆのはがかなりの守銭奴っぷりを見せつけます。
自分はあまり気にしないほうですが、
声も含めて受け入れられない人もいるのではないかと。
最終的には好きになる方が多いみたいですけどね。(人気投票1位だし)

序盤の「好きとか嫌いとかはいい」で
某4コママンガを思い出したのはちょっと考えすぎかな(汗
赤い食べ物は出てきませんでしたが。
自分は読んだ事ありませんが、どうやらJOJOネタが
穂波ルートにかなり入ってるみたいですね。
知ってたらもっと笑える部分が出てくるかも?


椿ルート 73~75点 シナリオD キャラC
一番失敗しちゃったかなー臭のするルート…。
主人公が他のルートに比べてだいぶヘタレだったり、
1つの話を長引かせたり繰り返したりで中だるみしてしまったり、
ゆのはと由真が雰囲気をブチ壊しちゃったり、
ゆのはとの別れ辺りが一番取ってつけたような展開だったり…

うーん、いい所が出てこない(汗
レビュー用に話を進めながらちょくちょく感想をメモしてるんですが、
良かったことが全然書いてないという。
…ラストの締め方が良かったくらい?
彼女目当てはあまり期待できません、あしからず。


わかばルート 92~93点 シナリオA キャラS
い…癒しじゃ…(何
ラストで明かされる衝撃の事実!もなければ、
エロ担当として魅せる!…という訳でもない(むしろ穂波)のだけど、
これといった起伏もなしにここまでテンポ良く日常を見せる事にこそ
ライターの真の「テキスト力」が発揮されてるんじゃないでしょうか?

内容はなんてことない、恋を知らないほわほわ女の子が
段々と主人公に惹かれてくだけのストーリーなんですけどね。
一緒に何かをする→お互い段々と惹かれる→告白→いちゃつく
という流れが爽やかに表現されてて、これぞ萌えゲーだ!って感じ。

特に好きな部分を挙げると
・声優さんがほわ(?)とデレの区別を付けるのが上手い
・風呂で泳いでるわかばのCGがこの作品で一番好き
・告白の場面がホント爽やか

逆にあえて難癖をつけるとすれば、
・由真の妄想ネタが繰り返しになってるのでウザったく感じる人もいるかも
・主人公の顔のサイズが合ってなかったりすることが
・ラストの展開はもっと上手く見せれたかもしれない
・シーンが1つなのは残念(でも内容は好き)

ただ、やはり起伏がないせいであまり評価されないのかもしれませんね…
作品全体を考えると1番に攻略するのがいいかも?


ほなみルート 80~83点 シナリオB キャラB+ 
これだけさいろー氏が担当。
キャラ的には他の方の評価と同じように申し分ないんだけど、
終盤のシナリオ展開が一回じゃ理解できなかった…
全部終わった後もう2回ほど見直してやっと流れが掴めたのは
僕の頭が足りてないせいなのか。

まず何よりも最初に榛名さんがケロロ軍曹のあの人に似てる事だけ(ry

序盤の流れは普通に良かった。
わかばに比べてあまり魅力を感じなかったのは
おそらくプレイに日を跨いでしまった事が影響してると思う。
ただ、それを加味しても萌えゲーのエロ担当としては
エロもイチャも超レベルって訳では無いかなーと。
もっと凄いのなら他のゲームにたくさんいる。

やはり点数がこの程度に落ち着いているのはラストの流れのせいかな。
おそらくじっくり読んでいけば理解しながら進めたのだろうけど、
そのままプレイしていった分最後の感動も半減。

そして、固定のゆのはルート以外で唯一ゆのはの話に深く関わった内容。
というわけで、3人の中では最後にプレイすべきかなーと思います。


ゆのはルート 80点 シナリオA キャラD(短さ故に)
短い故に点数に悩んだルート。
というか、穂波ルートのゆのはに関わる話の展開すら
このルートとほぼ関連性がないのだから、
固定にする必要がなかった気がする。
短さゆえに「補完用ルートです」って感じもするので
別に彼女をメインにしなくていいと思ったのですが。

デレが早いが故に「それまで」を重要視する僕には
あまり魅力を感じられなかったのがちょっと残念。
というかキャラの魅力を出す事は最早諦めてる感じが(汗

でもシナリオとしてはきちんと纏めている上に、
案外重い話に関わらずそこまでシリアスにし過ぎない点は好感。
そのほうがこの作品に合ってるし。
とはいえ細かい部分は投げやりな所も見受けられますが…
最後はお伽噺の名に恥じず(?)ご都合主義でまとめちゃってくれますが、
まぁエピローグだしあんまり気にならないかな。


推奨攻略順はわかば→椿→ほなみ⇒ゆのはが一番かな。
最初の2人を逆にしてもいいかも。
ゆのかにベルスターズを手に入れて、この作品が気になった人には
十分やってみる価値あり。
それ以外の人にはベルスタorかにしのをお勧めします。