ErogameScape -エロゲー批評空間-

KYさんのしろくまベルスターズ♪の長文感想

ユーザー
KY
ゲーム
しろくまベルスターズ♪
ブランド
PULLTOP
得点
87
参照数
1059

一言コメント

このメーカーの売りはやはり雰囲気、良い冬ゲーでした。ラストをななみにすると読後感が良くなっていいんじゃないかと

長文感想

前作「遥かに仰ぎ、麗しの」(以下かにしの)の雰囲気が気に入っていたので
この作品にもかなり期待していたのだけど、見事当たり!
とはいえ、シナリオはかにしのには及ばない程度ですが。

かにしのと同じく結構な長さのはずなんだけど、
終わった後に「まだ続きが見たい」と思わせる所が素晴らしい。
特に1つのルートに解決すべき問題を複数用意していて、
早い展開で進めていたので途中ダレることもなかったですね。

共通 90点  演出◎ 音楽○ 
最初の飛行の時点で素晴らしい演出。
…というより、あえて最初に演出を集中させる事でツカミを狙ったのかも。
ジャンケンであそこまで派手な演出をしてる辺り、特にそう感じます(笑
共通だけ、場面の切り替え方がどこかアニメのような印象。
BGMもそれっぽいなぁと。

評価を上げた一端として、主人公がヒロイン達を叱るシーン。
これだけで主人公がヘタレじゃない印象を受けるし、話が締まりますね。

(OHPでのみですが)立ち絵あり、専用CGあり、何よりかなりキャラが立ってる主人公だけど、
やっぱ主人公はこのくらい目立ったほうがいいんじゃないかな?
個性のない主人公よりはこちらのほうが感情移入もしやすいですし。


きららルート 92~93点 シナリオS キャラB

肩紐についてずっと気になってたんですが…最後までツッコミがなかったようなw
中盤までは特にどうということもない展開です。ラストで爆発するための布石って感じ。
ただ、日常のやり取りについつい笑ってしまう面白さがあります。
あと主人公が他のルートと比べて明らかにおっちょこちょい(笑

途中まではあまり起伏も無いけど、その分ラストが素晴らしかった!
良く言えばお伽噺、悪く言えばご都合主義な展開だけど、
年配の方々の会話で少し泣きそうになったり、有名なクラシックの曲で感動したり。

1番最初にクリアした√だけど、個人的にラストの流れが1番良いのはこのルート。
丸谷さんはサブキャラを多く用いて話を展開させるのがとても上手!
かにしの(分校ルート担当)でも何故立ち絵がない!?と思うほど
個性的なサブキャラがたくさんいたのを思い出します。

どうしても舞台が閉塞的になりがちな他のサンタ3人組と比べて、この人に
町と一番繋がりのあるきらら√を割り当てたのは大正解だったんじゃないかな。
ただ、今回ちょっと裾野を広げすぎたせいか、色々と踏み込みすぎてこれも
解決しなきゃいけないんじゃ?みたいな所も残ってるのが残念といえば残念。


りりかルート 85~89点 シナリオB キャラA+

かにしのの栖香のような役割=エロ担当。
濡れ場の数は均等にしたほうがいい、という方もいますが
全員が十分な枠を取っていればこういう役割のキャラがいてもいいんじゃないでしょうか。

展開自体はあっちこっち行きながらも大筋は見える進み方。
話の内容を考えると、りりか視点の心理描写がもっとあれば理解がしやすかったかも。
他のキャラと比べると(この作品としては)話が重いので、2・3人目推奨です。
りりかのキャラが好き嫌い分かれるタイプかな?と序盤では思ったけど、
進めて行く内にそんなこともなかったかなーと感じるように。


硯ルート 81~82点 シナリオC キャラA
改めて見るとさいろー氏・丸谷氏ともにかなり数こなしてるライターのようで…
御剣ヒロ氏担当のこのルート、悪くはない…はずなんだけどどこか目立たない印象です。
シナリオの造りはいいんだけど、それを見せるテキストのほうがイマイチなのかも。

キャラはかなり好きです。声もよく合ってるんだけど、エロはちょっと違和感があったかも。
ちょっとだけりりか√と比べて設定が矛盾してる所もあったかな?


ななみルート 89~91点 シナリオA キャラA+
個人的に大本命。
りりか√と同じさいろー氏担当のはずなんだけど、これだけパロディネタが多いような。
とはいえ雪合戦の「12人」という言葉だけで初代ガンダムネタだと思った時点で考えすぎなのかもしれませんが(笑

この作品で一番、初々しいとか純愛って言葉が合うシナリオです。
特に糸電話のあたりが青臭い感じでかなり好き。CGに主人公が入っていたのも◎。
また、あんなに微笑ましくて、笑えるHシーンは久しぶり。
単にエロいとかじゃなくて、ななみのキャラとマッチした良いエロシーンでした。

ラストでそれまでの展開が纏められる中、一人だけどうなった?ってサブキャラがいますが、
全キャラ攻略後のエピローグで解決みたいな感じになってます。
読後感を考えると、このななみを最後に攻略したらいいんじゃないかな。


エピローグ 纏め◎
こういうのあるとコンプリートの感慨が生まれて良い感じ。
ただ、時間は本編より進んでいるのにも関わらず、
主人公と誰かがくっついてる訳じゃないのがちょっと違和感というか、悲しいというか(笑
上記の通りこのルートをやらないとその後が分からないキャラがいるので是非。


まとめ
・担当は御剣ヒロ=硯、丸谷=きらら、さいろー=りりか/ななみ
・シナリオだけでなく絵・BGMも含めた雰囲気が良い
・ラストはななみにするべし
・主人公が素敵
・長い。でもダレにくい
・ななみかわいい