この雰囲気が好きなんですよ!
ねこねこソフトらしい作品だったと思います。
OP,ED、挿入歌やBGMと言った音楽面とシナリオがとても好みなのですよ。
何と言ってもルリが可愛いです。
お気に入りの一葉は、着物姿で神社のおみくじ売り場で佇むルリですね!
さて攻略は、定石の通りに佑咲→依知子→RURI→RURI/RURI で楽しみました。
√ロックが有っても良かったと思います。
佑咲√
何となくですが、同ブランドの「すみれ」に登場する初芝 すみれにちょっと重なってみえました。
余談ですが、柚子希佑咲の実家の看板が「柚木希酒店」になっているのですが…
どうでもいいことですね!(笑)
依知子√
バイト戦士いいちこですね。
彼女がバイトを重ねて貯金が目標に達したときにふと「何のために働いてお金を貯めたの?」って気付くのですが…
サラリーマン遣っている翡翠もきっとこの様な疑問を持つ日が来るでしょうね。
何か笑えないお話しですね。
RURI√
ここが本線でしょうね。
ナルキッソスシリーズに通じるモノが有ります。
まぁ「閉じた世界」ですから
RURI/RURI√
ルリが可愛いと思える「小さな世界」ですね。
そして「原点回帰」に繋がる√でもおります。
着物姿も良いですが、制服姿のルリも良いですね。
これで「スク水」姿でも拝めれば言う事なしでしたが…(笑)
心残りと言う訳では有りませんが…
健ちゃんと瑠璃と佑咲と依知子の4人揃っての日常をもう少しだけ見たかったですね。
何となく似たような4人でしたから
そんな感じの作品でした。