蓮杖寺 彩夏(生徒会長)の生足に萌えますね~♪ 妖しい瞳とおっぱいも好い感じですねぇ…
怪談と現実…
怪異と真実、本当に恐ろしいのはどちらか…
と言う感じで書くと本作は本格伝奇ミステリーの様に思えますが、れっきとしたキャラゲ~だと思います。
現実の話、本格的な伝奇モノを作っても商業的にはたいして売れないご時世ですからキャラゲ~とするほか無いのでしょうね。
悲しいけど現実なんですよね~…多分、作る方だって慈善事業では無いのですから!
さて、ゲームの感想ですが…
ノアが良いですね!
最初のエッチはノアなのですが、これはバットエンドなんですよね!(悲)
個人的にノアを正式√にして欲しかったです。
ユーリエは声が好みなですし、可愛いですし、妖精設定も良いですね。
クローデットと悠里は、どうでも良いとは言いませんがそんな感じですよね。
亜梨栖に至っては、好みの声で有りますが…
いかんせん終盤の展開が予想通りな上に急スギですよね。
出来れば構成を脱落方式にして、亜梨栖√が最後に来るようにする。
そして、「心に残るバットエンド」を幾つか作れば良かったと思います。
序に言えば背景画は美しくてとても良いのですが、今時のゲームでは普通のレベルなんですよね。
技術的にもアニメーション効果等を取り入れないと昨今のゲーム界では勝負にならないと思います。
折角、良いライターさんと原画さんを使っているのにもったいないです。
総じて言えば…
蓮杖寺 彩夏(生徒会長)の人魚絵が好みです。
これが登場した時点で翡翠は、勝手に今回は「人魚伝説」をモチーフにしているのかと想い込んでしまいました。
だって高橋留美子さんの人魚シリーズが大好きでしたから…
彩夏との異種姦と言うか…
種族の違い(人類と魚類?)を正式√として入れて欲しかったです。
何かすごく気になるのですが…(笑)
イマイチ釈然としませんが、メインキャラよりサブキャラの方が気になってしまうと言うのは良くないのですが…
キャラ絵自体は好みですし、ストーリーも前半は桐月さんらしくて面白かったと思います。
だから一応、合格点にしますが…何ともですね。
そんな感じの作品でした。