ErogameScape -エロゲー批評空間-

Hisui-Konohanaさんの-atled- everlasting songの長文感想

ユーザー
Hisui-Konohana
ゲーム
-atled- everlasting song
ブランド
FLAT
得点
85
参照数
256

一言コメント

過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える…

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想


「過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える」
ご存じの通りニーチェの言葉です。
本作をプレイ中に何気に思った言葉です。


さて、本作はタームリープと平行世界(パラレルワールド)の設定を使って「家族の絆」や「大切な友達」、そして「大切な人」を描いたように思います。
勿論、「未来」もどうなるか判りませんが…
「希望」を託したと思われます。


まぁ、ぶっちゃけるとこう言った作風って純粋に好きなんですよね~
涙クサくてご都合主義な要素も多分に有るとは思いますがね…
とにかくこう言った作品には、多分に感動しちゃうんですよね!
我ながら単純な奴だとは思いますが、如何やら翡翠にもそう言った純粋な心は残っていたらしい…(苦笑)

因みに好きな場面は?と聞かれると…
1章の希さんに恋心を抱いた信一があおばに相談して…
信一を押すシーンでしょうかね。
ただ、プロポーズして結ばれた翌日に無くなるとは…
何となく予想が付きましたけど、なんか遣りきれないですよね。
そこで霊安室の希さんとの悲しみの対面のシーンが何とも印象的ですね。

4章での麻智と優作の出会いはとても不安になりました。
優作が麻智の父に重なって見えたからでしょうか?
この時点で麻智の母である栄と同じように捨てられて最後はジサツ…とも考えてしまいました。
でも優作が嘘で麻智を平行世界に送り出すシーンになるといいヤツだって思えました。


そして、~everlasting song~が示すように良い曲が多かったですね。
とくに挿入歌として用いられた曲が場面と合っているんですよね!
私的には、「to me...」が一番好きなんです。
今のご時世では、此処まで一作品にボーカル曲をChoiceするのは難しいでしょうかね。


本作は、主人公もいないですしメインヒロインも居ませんでした。
でも、未来に希望を持っている人達みんなが主人公でありヒロインでもありました。
結末は、ハッピーエンドなのかは判りませんが…
少なくても希望は生まれたと思います。
そんな感じの作品でした。




<余談>
此の感想を読み返して…
(笑)が無いって想いました。
そう言えばコミカルな場面って無かったな…
あぁ…そう言う作品か…