ErogameScape -エロゲー批評空間-

Gyntさんのひよこストライク!の長文感想

ユーザー
Gynt
ゲーム
ひよこストライク!
ブランド
Ex-iT
得点
90
参照数
1392

一言コメント

キャラの魅力と暖かい世界観が良い

長文感想

荒削りな点も目立つが、個人的にはかなり気に入った作品。

ヒロインの可愛さは文句なし。
原画・塗りはもちろんのこと、キャラクターの内面の描写が非常に丁寧で、
自分を取り巻く環境や自身の抱える問題を客観的に認識しつつ、
そのうえで自分なりの筋を通そうと考えているところはとても好印象。
特にウタカタ・雛あたりに顕著。一言で言えば皆マジで良い子。

ストーリーの要所においてヒロインの一人称視点が挿入される
SS(スクランブル・ストーリー)システムが思った以上に秀逸で、
雛やぷーさんのように本心を隠し気味なキャラの補完・理解にも有効なら、
主人公への好意表現をヒロイン視点で体感する破壊力もかなりのもので、
感情移入度を更に高めてくれる。

ストーリーは心暖まるハートフル系ながら、
BGMとの相乗効果もあって、どこか切なさ・儚さを感じる独特の雰囲気で、
個人的にかなりツボにくるプレイ感。
「とっぱら」「わんことくらそう」「エインズワースの魔物たち」あたりに近いものを感じる。
全体的に仕上がりは悪くなく、そこまで涙腺を刺激するほどの劇的さはないが、
ぷーさんのBADENDにはホロリとくるものがあった。

評価点も多いが欠点を感じる部分も多く、

・個別ルートの終盤の展開が全体的に駆け足気味。
 特にウタカタ、ぷーさんと結ばれてから最後の問題を解決するまでの間が短い。
 中盤までの描写が丁寧なだけに余計に尺が短く感じてしまい、
 尺に合わせて詰め込んだ分、ご都合に解決されてしまったように見えてしまう。
 話自体が悪いわけではないのでそこは残念。
・主人公だけでなくヒロイン同士にもっと交流があっても良かった。
 ウタカタ⇔理々乃やウタカタ⇔ぷーさんなど、本編中の一部シーンでの絡みはとても面白いだけに。
・セツナ、夏美、心音などサブキャラの掘り下げはもっとあってもいい。
・ウタカタのいた世界の説明が中途半端。
 あえてボカしたようにも見受けられるが、
 そのわりにはセツナ関連のSSでは部分的な説明も多く、どうせなら徹底してほしかった。

等々挙げられる。
ただし、いずれも「基本的に面白いからこそより良くして欲しかった」レベルの欠点であり、
上記を加味しても十分及第は与えられる出来だったと思う。
総合的には名作にはなり損ねた良作といったところだが、
体験版の雰囲気が気に入った人になら間違いなくオススメできる。FDにも期待。