ErogameScape -エロゲー批評空間-

GENKImorimoriさんのフレラバ ミニファンディスク HD Renewal Editionの長文感想

ユーザー
GENKImorimori
ゲーム
フレラバ ミニファンディスク HD Renewal Edition
ブランド
SMEE
得点
85
参照数
106

一言コメント

内容濃すぎないかこのminiFD どこがミニやねん

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

評価方法に迷ってしまったので、点数は考えなしに本編と同じものを付けました。
話数というか文章量は、本編の個人パート1話分くらいでしょうか。
基本CGは3枚で各ヒロインの特殊立ち絵が1つ用意されているようです。

攻略順は本編と同じく『岬→ゆずゆ→理奈→陽茉莉』で、
よろしくお願いします。



(攻略前に)
全く触れてなかったですけど、名前変更システムはどういった意味を持ちますか?
この『フレラバ』は、”あなた” ではなく青葉 恭介の物語だと思うんですが……
陽茉莉による「恭ちゃん」がどのように処理されるのかがとても気になりますが、ちょっとだけ軽く見てみた。
↓↓
セリフが毎回変わっているみたいですね…
"https://twitter.com/alterr_alter/status/1557673075155427328"
(少し昔のゲームだと『名前の部分の文字が変更されるだけでヒロインの音声が呼称するときだけ消失する』みたいなものがありましたが、この対応にはこだわりを感じます)






【沢渡岬】編
自分のルーツを求めラブホテルへ、ってこれマジですか
・栄養学、鮮魚の取り扱い
(彼女は女子大学へ進んでいる)
・ニンジンくん🥕
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557673935809892352"
・バニー!!!
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557676918987599872"

・まとめ
EPと最終話の間のお話でしたね。
恭介が彼女のことを「岬」と呼び始めるきっかけとなったこと。城彩を卒業してお姉さんになった岬は大学の同級生からの影響を色濃く受けているようでしたけど、彼女からの『並外れたほんわかとした優しい雰囲気・一般常識の欠如(お嬢様と勘違いされてしまった一番の要因)』と『彼氏が傍にいない大学生活』はプレイヤーをntrの渦に巻き込んで酷く心配させるので、女子大への入学という判断は正しかったと感じました。







【柊ゆずゆ】編
かに玉じゃなくてゆずゆも待ってるって、おいっ!🦀
"https://twitter.com/alterr_alter/status/1557681410072141824"
・~love able~
smeeがやりがやりました……
童貞には絶対に理解することのできない二の腕のふりふりとミントグリーンを基調とした可愛すぎるこの制服は、美浜町のオープンテラスカフェ『フルーティア』のものと同様です。
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557682626198065152"
・友達
ホームページとFDでのとても大きな差
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557685266113916929"
・安 全 基 地
心 の 安 ら ぎ (もう私泣きそうです……)
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557688312470482945"

・まとめ
『pov: 成長物語』のゲームリストにこのルートをぶち込みます、Aティアで(最高)
この “結末” でたった1点だけ、私が酷く懸念してしまった要素として挙げられるのが『恭介と出逢わなかった世界線のゆずゆ』だろう。フレラバヒロインの中で最も恭介に救われ、そして成長を遂げたのは疑いようもなくこの柊ゆずゆであり、過去のptsdと性格の抑圧によって彼女が以下リンクのように独りの人生を歩んでしまったかと思うとかなり胸が痛む。(裏を返せば、そう感じてしまうくらい『ゆずゆの精神的な成長と交友関係の構築』がこのFDで絶妙に描かれていたということ)(彼女のテーマは 変化ではなく、”進歩と成長”)
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557691709668003840"







【望月理奈】編
このfdの彼女への第一印象は『声変わり』
(はいはい。理奈ちゃんはかわいい~。理奈ちゃん萌え萌え~。理奈ちゃんべりーきゅーと、ぺろぺろ~~理奈ちゃん ♪

・望月理奈という少女
く"https://twitter.com/alterr_alter/status/1557693900231299073"
↑ これが望月理奈というヒロインの最大の特徴であり、萌えポイントであり、私が陽茉莉を選んだ理由の1つです(ちなみに私が感動して泣いたのは理奈ルートEPのみでしたが)
・全てを見ていた猫😽
(セーラー服めちゃ可愛いです。というか本編ではあんまり触れられていなかった、数年前の中学時代の思い出をバンバコ出してくるのズルい好き。アルバムの理奈の満面の笑みのピースと恭介との距離の近さは色々考えさせられますね…)
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557696815792721920"
・私だけ?
ここ、ほんの少しだけ精神的恐怖を覚えるくらい好き
どうしても『理奈の両親』っていう反動形成を思い浮かべてしまうが、これこそが理奈なりのハッピーエンドなのでもう誰にも彼らを止めることはできないし、止める必要もありません。
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557699190272114688"

・まとめ
「世界で一番、愛してる」
(これなんですよね、『pov: 印象的なセリフ』)
深夜2時の告白……
「中学時代の2人の恋愛感情」について記述するには私の知識と文章力が足りなすぎるので省きますが、「世界で一番」というフレーズは理解することができます。(ずっと隣にいたのに気付けなかった、いつも子どもみたいにアホやって、笑顔をくれて、自分のことを一番に想ってくれる ”たった一人の理解者”)

『超愛してる』
彼らはお互いを補完しあう存在ではなく、唯一無二の運命共同体です。







【皆原陽茉莉】編
二人が住んでいる 晴実 から、花咲き祭りで有名な花咲き町へ
・背景 - 老舗旅館
本編並の作り込みなのでこれらは過去作のものでしょうか、私に『ラブラブル』以前のプレイ履歴がないことが悔やまれます
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557737631454113794" (ツリー)
・おしどり夫婦
恭介による陽茉莉弄りはニヤニヤが止まらん、しかもギャグとイチャラブのバランスが釧路湿原並みに取れてる
・『pov: 印象的なセリフ』
「二度目の恋」
句"https://twitter.com/alterr_alter/status/1557710672217063424"
・理想のパートナー(?)
エコカノ
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557711687905452032"
・ぷんぷんレベル😡
流石の私でもぷんぷんレベルのスクショを撮っていなかったので、8 or 7 の判断がつきません
……それが悔やまれたので、撮ってきましたほんとに7でした
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557714795830190080"

・まとめ
昔、陽茉莉に買ってあげていた駄菓子『すもも漬け』(陽茉莉の場合は『恭介が喜びそうな男向けもの』)の話題もそうでしたが、お互いのその習慣を覚えていて、しかもその関係が一度は途切れてしまったものの再会してまた始まってるのが最高に好き。青葉 恭介が(ゆずゆのような) ”本当の自分” を惜しげもなく曝け出すができるのは陽茉莉の前だけであり、『お互いのことを理解しあっている度合い』はヒロインの中でもトップクラスです。
下記リンク画像2枚目の、彼女が「好きな人」への照れ隠しと ”マーキング” を私たちへの復習として描いてくれたことも高く評価でき、大変貴重なFDだったと感じています。
 "https://twitter.com/alterr_alter/status/1557742558301655050"







ありがとうございました…!
Vita版の購入特典がいま一番欲しいです。