ErogameScape -エロゲー批評空間-

EmuGameさんの恋色空模様の長文感想

ユーザー
EmuGame
ゲーム
恋色空模様
ブランド
すたじお緑茶
得点
99
参照数
304

一言コメント

自分にとってのツボだった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

夏ゲーを頑張ろうなんていう流れで購入、さほど大きな期待感をせず、トレーニングがてらで
合間合間で楽しめればいいというような流れでプレイしていました。

最初は凡庸な展開が続きます。優柔不断なありがちな頭はいいようなヘタレ系主人公。
適当に共通部分でHシーンを程よく盛り込んでヒロインとの出会いを演出していく。
区切りごとに、第~話のような区切りが入って、体育祭で主人公の実力を徐々に発揮していく矢先で
始まっていく廃校問題。そこから怒涛の主人公の激変とドラマチックな展開。
「神那島クルセイダーズ」が開始してからこちらの作品の本当の意味でのオープニング。
吹けば飛ぶような薄紙のような可能性を何が何でも諦めない主人公のひたむきさ、
物語を盛り上げていく親友コンビを始めとするサブキャラ、どの共通ルートでも個別ルートでも
光る一面を魅せてくれる魅力たっぷりのメインヒロイン。
すべてのキャラに意味がある展開は、すべてのヒロインクリアで全て伏線が回収されます。

正直なところ、クルセイダーズが始まってからは「ドラマにハマる」ような展開を見せて
完璧に心奪われてしまいました。共通ルートでここまで心から楽しいと思ったものはめったにない。
そして、補完されるイチャイチャ部分というべき3つだけの物語のヒロインルートでも
見事に謎が解明されるようなスパイスを含めてしっかりとしたルートが続いていく。

そのためには、ヒロインのクリア順も若干気を使う必要があります。
彩→静奈→聖良→佳代子→美琴
おそらく、サブキャラの伏線を含めたところを考えると、この流れが一番いいんじゃないかな。
特に美琴ルートは全てのヒロインサブヒロインを含めたところのグランドルートなので
最後にクリアするのをオススメします。

各自のヒロイン紹介で、全てのヒロインが主人公を好きになる種を蒔く
クルセイダーズで島の問題に立ち向かいながら好きなヒロインとの距離を上手に縮めていく
ヒロインと結ばれ、置き忘れていたような伏線を回収していく

本当に完成されたストーリーで、自分にとっては完璧なツボでした。こんなにクリックするのが
楽しみな作品はめったになかった。ヘタレ部分が特に目立つ序盤からの著しい成長っぷりの
気持ちよさを見せる主人公、全員魅力溢れるヒロイン、ほぼ全てに見せ場があるサブキャラ
サブヒロイン。

公式ページが既に見られないのが残念でならず、人気投票とかおそらく発売当時は非常に
盛り上がっていたのだろうなというふうに考えると、もっと早くこの作品に出会いたかったです。

昨今の作品では共通ルートが長いものが多いので、こういうノリに違和感を感じないのであれば
一推しです。
定番黒髪ロング、金髪元気系、お嬢様、子犬系幼なじみ、ツンデレ妹
おそらく、一人くらいツボなキャラがいそうだな、と思った人はポチっても後悔はない。

今年遊んだ作品の中では今のところ一番心を打って奮わされました。
だまされたと思って、素敵な世界観に染まってみてもいいんじゃないかな。
ドラマチック系キャラゲーとして、個人的には猛烈に推したい逸品です。