ErogameScape -エロゲー批評空間-

ERSRさんの月姫 -A piece of blue glass moon-の長文感想

ユーザー
ERSR
ゲーム
月姫 -A piece of blue glass moon-
ブランド
TYPE-MOON
得点
88
参照数
181

一言コメント

初出2000年、伝奇バトルADVの始祖的傑作のリメイク。「 -The other side of red garden- 」はよ、としか言えなくなる出来。

長文感想

さすがに入手困難な旧作は未プレイ。
実際今作をプレイしてみると分かるが、これは伝奇バトル系ADVの始祖だなと。
いかに多くの作品が本作の影響を受けているかが分かる傑作。

紙芝居ADVの域を超えている「演出」が非常に丁寧で繊細であり、
おそらくリライトよりはこの部分に時間と予算が掛かっているのではないか。

気になった点としてはノエルの小物すぎる感、シエル先輩の声の高さくらいで
基本的には熱中して読み進められるシナリオと筆力の高いテキスト。
あとはマシになったとは言え、一部の絵の崩れ…画力かな。

すでに「ノベルゲーで累計25万本売った化け物」であるというのも納得、
続編というか分割された残りルートの「 -The other side of red garden- 」が
楽しみではあるが、一体何年後になるのか。

ビジネス的には既にドル箱なので、出さないという選択肢は無いだろうが
やはり「早く出してくれ」と。
さすがにコミカライズ版には手を出しにくいし。
プレイして損は無い作品ですよと。