TRPGの傑作。戦闘、エロ、装備、職業、笑い、ファンタジーといった各要素が、高次元で融合しているシステムがとにかく凄い。The Elder Scrollsシリーズが好きな人にもおすすめ。
TRPG(テーブルトークRPG)って、PS4のDL専用ソフトでも出ていたと
思うんだけど、ダイスを振った結果の数字によって、成功/不成功が決まったり
進んだマス目ごとに戦闘やイベントが発生したり、というあの感じ。
本作は中編ファンタジーの世界観の中で、「供犠姫」として
世界を救うために精霊に差し出された少女フィーネの物語。
まあエロが異種格闘技戦・てんこ盛り、という感じで
スライムだの、イカだの、触手だの、オークだの、村人集団だの、
そこは個人的には何の興味も無いのが本音なんだけども、
エロの必要性に関してシステム的に巧いのは
・やられるとEXP+
・特定の敵にやられるとスキル習得
というところ。
あとは戦闘時のエロ中にMP自動回復、でもイカされるとMP0になる
だからそのまえに振りほどいて~とか、
クラスチェンジによっては高度?な駆け引きも可能と言えば可能。
他に良かったところは、いちおう主人公のビルドとしては
戦士系と魔女系の2系統が可能なのかな、という点。
「BUSHIN」の味方ゴブリンを想起させる敵グラとか
NPCを助けると、そこそこ良い感じの見返りがあったりとか
主人公のすっとぼけた性格とか
装備品がほぼ全部グラに反映されるのが地味に凄い!とか
後半は魔力上げてフレイム無双出来るじゃん、とか
そっか聖水と裁縫セットが必須なんだねとか
マップのクリックで考えさせられる=達成感って素敵!とか
ラスボス戦の丁度いいバランス加減とか
まあかなり楽しめた作品でした。