ErogameScape -エロゲー批評空間-

E.CartmanさんのSee In 青 ~シーンAO~の長文感想

ユーザー
E.Cartman
ゲーム
See In 青 ~シーンAO~
ブランド
ALICESOFT
得点
53
参照数
269

一言コメント

アリスのノベル(ADV?)ゲームを象徴した作品

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

分岐が少なく、選択肢の意義が乏しく、各ヒロインごとのシナリオが一本道であること。微妙にとっつきにくい設定(近未来水上都市やヒーロー的な主人公)であること。など、アリスのノベルゲームの悪い部分が露骨に出てしまっている。
デアボリカくらい重厚なストーリー展開に持ちこんだり、Only Youくらい突き抜けられれば、他の作品と一線を画す方向性で評価も違ってくるのだが…。
アリスは手の抜き方が妙に下手で、この作品やかえるにょなど定期的にイマイチな作品を作っている気がする。気合を入れた大作は、文句なく業界最高クラスの作品になるだけに少々不満が残る。
MIN-NARAKEN氏原画のグラフィックは文句なし、ヒロイン毎のストーリー展開もなかなかのものである。このように、個々の完成度は高いので、どこどこのクウォリティを上げて欲しいという点もあまり見つからない。ただ、面白いノベルゲームやADVゲームを作るに当たり、どこにポイントを置くかをしっかりと定め、全体的にメリハリをつけた展開が欲しいところ。
一言で総括すると、器用貧乏な作品。