バランス重視で全体的に1っぽい雰囲気。少々こじんまりとした印象も残るが完成度は高い
単純にシナリオという観点からすると3の方がよくできているものの、
パニックホラーとしてはシリーズで一番よくできていると思います
プロローグの尺を長く取って人間関係をしっかり描いているのが好印象
3同様メインヒロインは全員救出可能で今回は短いもののちゃんと個別エンドもあります
エロの方もホモみたいな変化球過ぎるのもなく陵辱は感染者大活躍。使いまわしもなし
昨今の情勢で陵辱はどうなるのかなと不安でしたがしっかり陵辱だったので安心しました
3ほどに暴力的なのが無いのも甘ちゃんな自分にはありがたい
このライターさんは陵辱の心理描写がうまいですね
感染して快楽と絶望から現実逃避する様は非常によくできてました(特にガソリンスタンドの絢陵辱)
ヒロインだけでなく主人公の変化も丁寧に描いています
場面切り替え時にBGMが急に大きくなったりとか回想に細かいバグがあったりするものの、
進行不可能になるような大きなバグが無かったのも◎
BGMもバンドサウンドでかっくいい
と過去作の反省を活かしているのは大きく評価できますがその分あまり尖った部分は無いかもしれません
シナリオ的には一本のルートから各BADENDに分岐するという形なのでTRUEEND到達後は少々退屈
TRUEも3に比べたらあっさり到達できてしまいますしね
シークレットファイルでディレクターさんが「ロードムーヴィーの要素を取り入れた」と語っていましたが正直これはあまりうまくいっていない
車ってパニックものでは銃と同じくらいバランスブレイカー?だと思うのですよ
パニック後は一旦車をぶっ壊しちゃったほうが緊張感出た気がしますね
キャンプ場だしサバイバル要素がもっとあってもよかった
個人的にはうろうろしてこそロードムーヴィーじゃないかなぁと思います
エロは感染して淫乱化する前に終わっちゃうことが多いのがちょっと残念
少々物足りなさは残りますが4作目ですしこういうとっつきやすい作品も大事ですね
シリーズ初の人にお勧めしやすいです
あまり続け過ぎて某バイオみたいにgdgdになるのもあれなので次回作あたりで伏線回収して綺麗に終わらせて欲しいところ