異国情緒溢れる世界観。踊り子というエロティックなヒロインと交易商人の主人公が魅力的
まず良いと感じるのは世界観ですね。砂漠の雰囲気など、凄くエキゾチックです。
曲も聴いてるだけで癒される良曲が多い。
ヒロインは踊り子でとても可愛い娘さん達がたくさん登場します。
本当にたくさん登場します。そして案の定攻略できません。は、ははは・・・。
もっとも、メインヒロインが駄目って事ではなく
踊り子のアシェーナとライラは凄く魅力的です。
恋人というより夫婦的な安心感や信頼感になってますが。
今回からヒロインに加わった姫プリムも、ツンデレ馬鹿っぽくて可愛い。
あと良かったのは主人公のカリム。
性格は典型的なギャルゲ主人公らしい「良い人」って感じなのですが(モテっぷりも)
街で商品を目利きしたり、街を歩いてる人を観察したり、女王との会話や永遠の美の考察など
商人らしい視点や考えが実に興味深く魅力的でした。なんとなく学者的。
飯食う時に一々「この果物はどこから輸入されて~」みたいな事を考えてるのが笑える。
このゲームは小説的なのでシナリオゲーっぽいけど、
実際は踊り子のエロ可愛さと交易商人の知的な素養を楽しむキャラゲーだと思う。
カリムの上位互換であるラムルが主人公の作品も読んでみたい。
バトル要素はご愛嬌かな。無理して入れる必要は無いと思ったけど。
個人的に気に入ったキャラは、ヒロインと主人公以外でいうと
アーリとナイアと女王。特にアーリは幸せになって欲しいなぁ・・・。
プレイ時間は大体9時間程でした。読むのが遅い人だと10時間は余裕で超えるかも。
ファンタジーとか異国な雰囲気が好きな人はおすすめ。
これをプレイしていた時、なんとなく奴隷市場を思い出しました。あとは狼と香辛料。
ただ続編ものなので、前作はプレイした方がより楽しめるかも。
自分は2をプレイしその後無印をプレイしましたが、
やっぱり最初からやった方が良いと思いますね。