ErogameScape -エロゲー批評空間-

CUTACさんのあえて無視するキミとの未来 ~Relay broadcast~の長文感想

ユーザー
CUTAC
ゲーム
あえて無視するキミとの未来 ~Relay broadcast~
ブランド
ALcotハニカム
得点
85
参照数
544

一言コメント

未来視設定や凝ったシナリオを期待する人にはお勧めできないものの、テンポ良くキャラクタが立っていくテキストと綿密に張られた幼馴染萌えの伏線によって本年度の萌えゲーとしては屈指の出来を誇る。

長文感想

前作でも見られた軽快なテキストは今作でも健在で、さっさとキャラ立てた上で日常を描写してくれる。
尺の制限の緩さゆえの日常だらだら描写&テンプレキャラでなんとなくキャラ立ちましたみたいな凡ゲーが多い中、この立ち上がりの早さは大いに見習って欲しいところ。
力が入っていたキャラは真鍋計で、これは本当に素晴らしい出来。
攻略ロックがかかっていて妹と先輩√を攻略後の開放となるのだが、√ヒロインに負けじと良い幼馴染を演じプレイヤーにいじらしさを十分に感じさせ、満を持しての√開放となる。
ちなみに出番も重要度もキャラ性もメインヒロインとしか思えない幼馴染キャラがもう一人いて、その子すらこの√で使い切っているので優遇にも程があると思うほど。
肝心要の未来視設定と最終√なのだが、ブルマ師匠が最後まで脳裏をちらついて集中できなかったり、局面となる窮地もお間抜けな自業自得であったり、未来視というしっかりシリアスを描ける素材を用いてなんでこういう着地の仕方をしたのだろう、オナガーに力使いすぎたのかな、などと邪推したくなる出来だったのでここに期待したら本当にダメ。
キャラ萌えゲーとして楽しむ分には間違いなく良く出来た作品で、自信を持ってオススメできる。
むしろ未来視設定の無い日常萌えゲーだったらもっと評価されてると思うよ、これ。