ErogameScape -エロゲー批評空間-

Bonbeiさんのパステルチャイム3 バインドシーカーの長文感想

ユーザー
Bonbei
ゲーム
パステルチャイム3 バインドシーカー
ブランド
ALICESOFT
得点
70
参照数
263

一言コメント

1周目は楽しいのだけど、2周目から急速に飽きがくる。色々と惜しい。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

バインドという魔神の力で若返った主人公が学園に通いながらバインドを封印していくというシナリオ。
仲間キャラのキャラクターが立っていて、日常シーンの雰囲気がとてもよく
メインシナリオよりもサブイベントの方が楽しいと感じるほど。
とはいえシナリオも決して悪いわけではなく、王道的で結構燃える内容になっている。
このゲームはゲームパートよりもADVパートの方が多いのだけど、
1周目はそんなこと全く気にならずにどんどん読み進めていった。

それだけにルート分岐がほとんど無いのがもったいない。
2周目以降は同じシナリオを何回も読まされることになり、作業感がかなり強い。
シナリオも悪くないとはいえ一本道にするほどのものかと言われるとそれほどでもなく、
むしろEDは若干投げっぱなしな所もあり、制作費や期間が足りなかったのかと邪推してしまう。
サブイベントを見るために頑張って周回したが、このせいでこのゲームに対する印象がかなり悪くなってしまった。

ゲームパートはシンプルなSRPG。
ただしバインドを装備することで能力が変化したりスキルを使えるようになったりする。
難易度は控えめで、ストレスなくサクサクプレイできたのは好印象。
ただやりこみ要素や戦略性に乏しく、キャラ育成の自由度やアイテムの収集要素も無い。
それが上記のシナリオの問題とあいまって作業感をますます強くしてしまっているように思う。

総じてクオリティはかなり高く、1周目はとても楽しめるのだけど、
2周目以降楽しさが激減してしまうというちょっと残念なゲームだった。
良い所は本当に良いだけに、せめてルート分岐をつけるか
やりこみ要素や育成の自由度があれば、と思ってしまった。