ErogameScape -エロゲー批評空間-

Bear11さんのBALDR HEARTの長文感想

ユーザー
Bear11
ゲーム
BALDR HEART
ブランド
戯画
得点
85
参照数
3156

一言コメント

ダイブ2よりは、面白かった

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

適当に書いてるので、用語間違ってる可能性があります。

少数意見なのは理解してるが、スカイよりハートの方シナリオは面白かったです。
シナリオはフォース>>ダイブ1>ハート>ゼロ2>ダイブ2>ゼロ1
メインの戦闘は>ダイブ1>ハート>フォース>ダイブ2>ゼロ1と2でした

ダイブ1は色々想像する事ができたが、ダイブ2はもう
普通に平行世界でなんでもありだし、最終√なんか何万年もたって結ばれてるし
ぶっちゃけあっそよかったねと、しらけてから評価低いっす
全体の練りこみや、完成度はスカイのほうが上だけど、平行世界云々のダイブ2で評価落ちまくり
ぶっちゃけ、なんでもありになるし
戦闘面も、武装が1にプラスアルファで大差なくて、1より鯖やる気でなかったっす


その点、ハートは理不尽がなかったしね
電子体の蘇生や、幽霊そのたもろもろは
シリーズで仮想の世界は、AIが人間の思考よみとって作ってるって、散々説明してるいから
電子体の蘇生とか幽霊とか、人間の思考読み取って世界構成してるなら、普通に予想通りだったしね
まぁ、リアルボディも作るのはやりすぎだが……

と、言うわけで。ハートの感想にもどるが
シナリオは好きでした、開幕だけ……
負傷して、戦えなくなった兵士が
謎の存在の力で、戦えるようになるとか
熱すぎるだろ……
この時点で、俺のなかではスカイ超えっす
正直スカイは「灰色のクリスマス」とか言い出してうざかった……
毎年灰色のクリスマスの、俺を煽ってるのかと……

で、まぁプレイしたわけなんだが
一週目バッド√。
そうだよ、これでいいんだよと思いました
好きなハートのEDはと、聞かれたら
月詠BADと答えますよ!!
で、楽しんで最後までやったんだけど
何故か、月詠TRUEが最終章にない……
ダイブ2は何時でるんですかね。
ケンタウロス、モヒカン、みさき、月詠TRUEでダイブ2いけるっしょ……

後、直翔さんの評判わるいけど
彼、作品で一番全うな人間じゃね?
俺の下に付かないかって、大手(企業+国家)のお偉いさんが誘う時点で破格だよね?
この時点で、いい人やん。
武装使えなくなったら、誰も主人公を誘ってくれなくて、田舎に帰ったんだぜ……

妖精のせいで、戦えるようになってるが
直翔視点だと、両手両足もがれた障碍者レベルの人間を、下に付かないかって誘ってるんだぜ……
元コムレードとは言え、破格の待遇じゃん……
俺なら、泣きながらありがとうございますなんだが。
性格悪い的な事言われてるが、先祖のせいで馬鹿にされてて
性格良くなるわけ無いし、会社のため=国家のためと私欲を消すのってそんな悪い事なんかのう
レイプ云々も、恨みあるなら、ある意味仕方ないかと思うんだが

まぁ、スカイよりシナリオ薄かったとも思うが
そもそも、2部作と比べてる時点で……


こっから戦闘の感想

取りあえず戦友システムだるい
後、画面広がりすぎて、ダルイ
それと最終章の目玉やどくろ満載マップ
見た目きもいし、画面見辛くてきもい……

とにかく戦友が邪魔です
お前ら設定上、戦友以上の交友関係やろがと
ソシャゲ的なあれめざしたいなら
せめてシナリオと適合してくれと
明らかに後付臭い、せめて制服ぐらい一致させろと……

寧ろラスボス戦でで、FF7のナイツオブラウンド的に
ラスボスのHP削りきった瞬間
軍人オブ戦友的な、兵装少女+2名で全員攻撃のFC技ぐらい発動しろと……
こんだけ、サブキャラの協力者いたら
全員攻撃は必須じゃないかと……
後、バルドシリーズ(ゼロ2)以外で何時も思うが
ロボ物なら、主人後機を後半でモデルチェンジか、新型に乗り換えさせろと
燃えの基本じゃないの……

シリーズ通しての不満なんだが
機体名教えなさすぎ
1度でいいから、機体名言おうよ……
キラ・ヤマト、フリーダム、行きます!!的にさ
なんたらティガー出ます!!とか
エーデルワイス行きます!!とか
ロボ物のテンプレだし、期待名わかるのと、わからんのじゃ
盛り上がり全然違うじゃん……