明鏡止水の境地に到達した今の私なら……!
バグで固まっても再プレイし続けれる!
とりあえず面白かった
Ver1.02でロウ√(ノーマル)とカオス√(ハード)クリアするまでに100回は強制終了かけたね・・・
1.03になってだいぶ安定してきたけど
シナリオ
ロウ√はゴミでした、カオスはまだまし、お世辞にも面白いとは言えないけど
エロシーンは悪くなかったけど
とりあえず一言いうなら、レゾナンス便利すぎ、なんでもレゾナンスで解決してんじゃねーよw
後、唯一シナリオで期待していた、ハヤトロギア使用シーンがない
九尾ゲーは最後絶対にハヤトロギア使ってたのに、今回ハヤトロギア使わないのよね・・・
スキルとしては存在するんだから、最後に使ってくれればいいのに
正直、九尾ゲー全部してるけど、シナリオはイブ以外ゴミだから
シナリオに期待してるのハヤトロギア使用シーンしかないのよね・・・
CG
ましになった・・・と思ったけど
いつもの人のCGじゃないから、なんか落ち着かなかったですw
音楽
悪くはなかった、よく覚えてないけど
システム
とりあえず、バグが多いのは見ない振りしても恐ろしくインターフェイスが使い辛い
倉庫システムも恐ろしく使い辛い、アイテム操作関連は本当駄目駄目
せめて一括選択ボタンぐらい作ろうよ・・・
毎回装備売る時に、これには極ついてないな、これには付いてないな・・・
ってな感じで1個1個確認しないと駄目だし・・・
ただそれでも面白かった、アイテム集めたり、アサルトチェインで大ダメージ狙ったりと色々やることあったし
ただ、人は選ぶと思う、面倒くさい作業できない人は絶対途中で投げると思う
戦闘や強さのバランスも悪い
まず、装備の更新速度が恐ろしく速い、アホみたいに手に入るので
装備更新と倉庫整理で30分~1時間かかる・・・
最強装備ボタンが、ゴミみたいな装備しか装備してくれないから
毎回装備たまると200~300種類ある装備からいちばん強いの探して全キャラに装備させる作業が・・・
んで、強化、魔石セット、ギアセットと装備強化3種類あるんだけど装備の更新早いから
ハードモードでクリアするまで1度も使わなかった、正直このシステムいらんだろ・・・
実際今、難易度クレイジーでフリーモードしてるが、ギアは本当に役に立たない、ごく一部が特殊な用途で使えるだけ
強化は普通に性能あがるけどまぁ誤差レベルだし
魔石は極の魔石使わないとゴミみたいなもんだから、普通に一週目じゃ役に立たんかと
で、やりこみ始めて多スロ装備と極の魔石使い始めると、急激に強くなるけど
補助につける状態異常の魔石は使えるけど、装備の更新ペース速いから現実的じゃないかと
普通にボスの使う状態異常に対応した、料理とか護符と、状態異常耐性つく魔法使ったほうが手っ取りはやいし
もうひとつのバランス崩壊システム、アサルトチェイン使って1ターンキールしたほうが楽
敵のレベルというか、フリーマップの敵の強さのバランスも悪い
二章開幕直後にフリークエストにやったら強いハチと火山の自爆する奴連れたボスでるんだが
これ明らかに二章開幕時にクリアできる強さじゃないし
はるか昔、FFでシャドウ仲間にするの逃したのにラスボス前で気がついて
なくなく最初からやり直した悲しい過去のせいで、取り逃しが恐ろしく怖いトラウマ持ちなので
1度サブシナリオやフリーマップでたらクリアするまでメインストーリー進めない主義なんで
気合でクリアしたらレベル50付近になって、そっからラスボスまで無双モードって
しばらく敵からもらえるEXP0なってたし・・・
実際ロウで2章から味方が魅了されて攻撃してくるか
1ターンキール狙ってたらボスが自爆してきた以外で全滅しなかったから
明らかにこの2つのフリークエスト出すタイミング間違ってると思う、おかげで序盤つまらなかった
それとカオス√バランス悪いと思う
盾役いないし、回復役弱いし、状態異常ガード系スキルにろくなの無いし
もうちょっとバランスよいメンバーそろえようよ
んでも、なんだかんだ言いながら全員レベル200 汚染度3500 10週
全メンバーの最強装備9スロ+20↑ 主力は25~43 極所持数169個揃えるまで
ひたすらやり続けれるほど面白かったです
ここまでプレイしたのは神採りアルケミーマイスター以来ひさびさかも
ちなみに+50が最高らしいけど、強化なしに+40こえてる装備すらお目にかかれませんでした・・・
メイン主力は ラディ シズナ ステラ シータで
ジャスミン フィリア アルマ コンDの4人を状況に合わせて切り替えて使ってました
結局何が言いたいかと申しますと
面白いのに不満しかない不思議なゲームでした・・・
バグ消して、UI改良して、魔石とギアもっと使いやすくしたら名作になるんじゃないかな