マグナムが必要な出来だった
フルコンプ、全バインドレベルMAXまであげた感想
とりあえず全然ぱすてるチャイムじゃなかった、完全に別ゲー
なにの無理やりぱすてるチャイムっぽくしようとしてて足引っ張ってる感じ
まず、UIが駄目駄目だったスキップとシーンスキップがまるで役に立たない
毎回日付変わるたびにスキップとまるのは、何考えてんだろ・・・
日付変更シーンなんぞ誰もみたくねーし、午前か午後なんかはいちいち表示してくれなくても背景CGなりでわかるようにしようよ・・・
さらに言わせてもらうと、好感度あげるための個別イベント見るためにクリック必要なのはわかるけど
それしか選べなくなる強制連続イベント、わざわざクリックで選択してみる必要性あんのかと
ユーザーがいらいらするだけだから、一気に見せてよ・・・
ランス6やランスクエストみたいに、無数にあるイベント選択させるためクリックするならわかるんだけど
とにかく日付、曜日、午前午後のシステムがアホみたいにいらいらさせてくる
週末は選べない個別イベント多いんだが、2週目とかもう週末にならったらその日は何もしない連続で選び続ける作業だし・・・
それと個別イベントの選べないっぷりもいらいらしました
実際の所、ゲーム自体の長さに比べて個別選べるシーンが少なすぎる、
好感度は限界までたまってるのに、強制戦闘でどんどん好感度GET>限界だから破棄されるという
非常に悪いバランスに仕上がってます
戦闘関連のUIも微妙・・・
この手のシミュレーションゲームで、画面上に常時表示されるフェイスマークとかHPバーって
選択したらそのキャラのところにカーソル飛ぶはずなんだがこのゲームなぜか飛ばないし
戦闘システムはタクティクスオウガ風の戦闘画面だから
高さが~地形効果が~背面から殴っても等の不満よくネットで目にするけど個人的にはそこはどーでもよかった
似たような戦闘のコンシューマーゲー10作はやってるけど
地形効果とか高さとか利用しないとクリアできないようなシビアな調整できてるゲーム見た事無いし
ぶっちゃけ全部ごり押しするだけだし・・・特に地形効果とかいちいち調べるの面倒くさいだけかと
個人的にはテンションが非常いらんかった、このゲームのつまんなさはtenとかいうパラメーターのせいだと思う
テンションが溜まらないと大技打てないシステムなんだが、このゲーム戦闘開始時テンション0から始まるのよね・・・
そもそも周回してなくても、戦闘がすぐ終わるゲームなんでテンションあがって大技使えるようになる前にクリアしちゃう
全キャラテンション挙がるアビリティ限界までつけてやってたが、ぶっちゃけテンションあがる機会がほぼない、2週目になったらラスボス以外ないといっても過言じゃない
おかげで1ターンしたら使える直線2~3マス攻撃系ぐらいしか使えないです・・・
テンションあげる魔法もあるけど、そんな魔法使うぐらいなら、そのキャラ動かして敵倒したほうが早いから使い道フリーのレベル上げしかないし
おかげで地味な単体攻撃で、ぷちぷち敵つぶして行くだけの地味なゲームに仕上がってる
SPだけでいいのになぜtenというステをつけたのか・・・せめて戦闘開始時テンションMAXでやればよかったのに・・・
周回の引継ぎシステムも駄目駄目
そもそも、好感度の選べないっぷりからも周回前提っぽく作ってるのに
周回要素一切ねーし、フリークエストがすずめの涙程度に増えるだけ難易度選択すらない
しかもバインドレベルは引き継いでもキャラレベル引継ぎなしだから、毎回ラスボス前にレベルあげするはめになるし
シナリオはすっかすか、初期に提示された問題一切解決してないし
どいういうシナリオなのと聞かれたら、特に何もしてないし必要な所は見せてくれないシナリオといいたくなるレベル・・・
記憶喪失状態で拾って、病院にいれただけで、ガン放置してた
ぶっちゃけ主人公たちにとって他人と言っても差し支えない、おそらく全キャラ中もっと台詞が少ないサブキャラ
最終章でいきなり物語の軸にされても、ユーザー置いてきぼりですよ・・・
とにかく薄いのよね、とくに学園関係のイベントが薄いから、まるでぱすちゃっぽくない
生徒会選挙、体育際、文化祭ってイベントがあるけど
選挙は立候補しました、対立がアホ2人だったので問題なく会長になりました
会長になったので取りあえず文化祭しました。メイドになりました
体育祭がありました・・・・敵が攻めてきました
ぐらいしか描写されてないかと・・・・
もうちょっと掘り下げてほしかったです
キャラ設定もまるで生かせてない
主人公、なんか色々設定あるけどただの学生でよくないですか
もしくは学園ものやめて、ただのぱすてるチャイムの冠取ってブラックエースとして活躍させたほうが良かったかと
それとバインド、まるで目立ってないです。ぶっちゃけただの武器状態
良かった所はCGとOP
個人的な趣味になるけど、基本的に乳袋?ドンとこいやな巨乳派なんだが
おにぎりくんが書く貧相乳だけは素晴らしい、というか私の中ではこの人のCGだけ貧相乳>巨乳になる
後メインのキャラたちも悪くなかった、メインのはずの主人公とピンクだけ空気だったけど
個人的にはシャーリー、マリ、先生がお気に入り
男キャラ2人も結構よかった、というかサブストーリーとしては
ヒロイン勢よりも、おまけである男2人の話のほうが面白かったかも・・・
バインド選んだり育てるのも楽しいかもだけど
バインド育てる必要あるから強いバインド選べないジレンマ
それとトトとかいうバインドさん、レベル99まで上げれるけど
あなたレベル99にしてもまるで役に立ちませんね・・・
最後に主人公、あなた若返ると前髪後退してハゲてませんか・・・
もしかしてブラックエースさんて植毛・・・?