ErogameScape -エロゲー批評空間-

Andemon_LV7さんの運命線上のφの長文感想

ユーザー
Andemon_LV7
ゲーム
運命線上のφ
ブランド
Lump of Sugar
得点
76
参照数
182

一言コメント

マジチャを意識するなら大事な一手が足りてない。果凜リーニャ可愛い

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

『マジチャ』の評判を受けて、あれを超えるバカゲーを目指そうという気概を強く感じました。
サブルートはメインシナリオとの温度差がだいぶあって初めは戸惑いましたが、慣れればそれなりに楽しめました。
果凜のキャバクラENDとかリーニャの学園ENDは可愛かったです。
聖水シーンが大量にあるのは明らかに秋音さんのジュースのせいですよね。

一番の問題は、ここまで『マジチャ』を思い起こさせる作りをしておきながらTRUEが無いことだと思います。
ハーレムルートの入り方で期待させてからの残念ネタルートでしたー、は、大幅減点要素になると思います。
幸い私はTRUEが無いことをネタバレで知っていたので、致命傷は回避出来ましたが……。
一応剣豪編が実質的なTRUEポジションなのでしょうけど、結局島と言霊の関わりが不明だったり、凪咲の描写が薄かったりと不満が残りました。

各ルートに関して
探偵編:推理が雑。記憶が戻らないため妹設定の強みも活きていない。舞台設定の把握のために犠牲になった回。
執事編:恋模様は十分描けてるけど締めが荒い。もっと果凜の代償回避のために別の行動を試して欲しかった。
主人公とギャンブラーが実親子のようになっているが、記憶封鎖までは世界線分岐していないと信じたいので、「斬」と「竄」で弄られた結果だと解釈。
旅情編:言霊のワードが全く出て来ない分、落ち着いたシナリオで無難に面白かった。
剣豪編:『あめぐれ』の波動を感じられて良かった。決闘シーンが熱い。TRUEとしてはもう一押し。

キャラに関して
果凜とリーニャがとても可愛かったです。キャバクラENDの果凜さんは最高でした。二人の信頼関係も尊くて、剣豪編でイチャイチャしてるところはかなり好きです。正直この二人の良さでかなり加点しています。ネタで百合ENDでも入れてくれたら更に加点してました。
凪咲は目立つところが少ないのが惜しいキャラでした。代償のヤンデレ妹化が良いキャラしてたので、ネタルートで全力を出して欲しかったです。
紫乃はえちぃかったです。みさきとか蓮さんの系譜だと思います。蓮さん程振り切ってはいませんが。


 推しキャラランキング
  初見・見た目
凪咲>果凜>リーニャ=紫乃
  クリア後
果凜>リーニャ>紫乃>凪咲(>結子)