ErogameScape -エロゲー批評空間-

Amaneさんのソラコイの長文感想

ユーザー
Amane
ゲーム
ソラコイ
ブランド
Chelseasoft
得点
90
参照数
982

一言コメント

色々な事情で埋もれてしまった名作(下の方ネタバレ)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

この作品はソラ√の最後までクリアしないとはっきりと評価されない作品です
価格帯のわりにCGが怪しかったり、UIに不満点があったりと
正直難点の多いゲームですが
3人を攻略し、最後にソラ√をクリアした時に初めて最高の作品だったと思いました

購入自体はかなり前にしましたが、上記の理由などからなかなか進まず
ソラをクリアするまでかなり遠回りをしてしまいました
自分が実際終えてみて、まず思ったのは
この作品はかなり惜しかった作品だと思いました
ソラ√の完成度は昨今の作品と比較しても劣らないと考えています

op、edの作品との密接感
クリア後に更に聞いて泣けました


以下ネタバレ










━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







作品冒頭の
???が映写機を設置するシーン、
プレイ当初は特に何も思わずなにかの回想程度にしか考えていませんでしたが
ソラ√終盤、ソラの回想シーンから続けて読むと涙が止まりません

一体ソラがどんな気持ちで活動記録を見ようと思ったのか
再開してどれほど嬉しかったか
そしてソラ√エンドロール後のシーンでどれほど切なかったか

2度と伝える事の叶わなかった思いを伝え
過ごしたかったけど過ごせなかった日々を過ごし
そしてヒカリに同じ運命を辿らせまいと、永遠に思いを伝えることが出来ない辛さを教え
自分が消えるまでの残りわずかな時間を使い後悔させないため動く

そして、自分の気持ちを伝えずに
永遠に叶うはずのなかった、幼い頃にした約束のお礼を
1人、寂しくなった視聴覚室で呟く

ラストのソラとヒカリのシーンはcgでは切ない笑顔でしたが
本当はぐちゃぐちゃな泣き顔を堪えての問答だと思うと涙が止まりません

そしてヒカリが遂に思いを伝え、役目を果たしたとばかりにソラの一言と共に流れる空恋

プレイ前は空恋は、失恋を歌ったものなのか?と思っていましたが
あくまでも私個人の解釈ではありますが、
死んでしまったタクトからソラへ向けたラブレターと考えました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソラ「私こそ、ありがとうタッくん・・・・・・ 素敵な映画だったよ」
もう会えない、大好きだった幼馴染の顔を見つめて、私は映写機を止めた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冒頭の話に戻りますが、ヒカリが電気を付けたあと
ソラが登場した事によって止まってしまった映画の先がここに帰結すると思います

タクトが幼い頃にした最後の約束を叶えるために起こした奇跡で
それは1つの映像作品という形で伝えたと