類をみない青春物語
始まりは桜井夏子の元夫の死から始まり桜井家に瀬川理香子が引き取られることから始まります
瀬川理香子は過去に主人公桜井宗介に辛辣な言葉をうけて彼を嫌っていました
そこからだんだんと和解していき同居生活が始まっていく青春物語です
キャラの好きな順
翠>>>ひなこ>理香子≧美沙
ってな感じですかね。もう本当にこのゲームの大半は翠の存在が大きくて主人公がヒロインや親友の一志とかと喧嘩したりしても仲裁や悩みの相談など主人公にとって本当に大事な存在と言っても過言じゃないでしょう
自分は男のようにふるまう女友達がすっごくすきってなだけだとは思うんですが其抜きにしても翠ちゃんはとってもかわいかったです
ひなこ先輩はもうなんていうか一言でいうと””ダメ人間製造系彼女””ってかんじでしたね・・・
甘えたらとことんまで甘えさせてくれる・・・そんな男なら一度はしてもらいたいシュチュをしてくれる最高のお姉さんキャラでした!ひなこちゃんと結婚したい・・・
理香子は最初の方では言動もきつく周辺の人にも辛辣にしており結構そこのところがきつかったですね
でも!√に入るとすっごく可愛くてなんだか序盤の云々が嘘だと思っちゃうくらいかわいかったです!主人公のために家から出ていくって発想はちょっとないなーと思ってましたがそれは主人公のためと思ってのことだったので一途な理香子ちゃんもよかったです
美沙先生は普段は頑張って背伸びして大人に見せてるのに家に帰ったらすごいだらだらするギャップがとっても大好きですし自分が好きな声優の澤田なつさんの声だったので耳にも癒しで目にも癒し効果が来て素晴らしかったです
好きな√順
理香子>翠>>>ひなこ≧美沙
理香子√は前半で主人公が風邪をひき家には理香子しかおらず理香子が看病することになった
理香子は風邪の宗介に付きっ切りで看病したここで昔主人公がインフルエンザをひいた時に母親が看病せず無視したという過去の話を理香子に吐露するそして其の後雷の日が続いて理香子は主人公の部屋に寝に行ってそこで主人公と理香子は気もちを伝え重なった
そしてその後母親と朋美が家に帰ってきたところ朋美が拾ってきた猫が逃げ出し、朋美は理香子が悪いと罵った猫の件を母に知られた朋美は理香子のバイトの件をばらし家族で喧嘩になり主人公は止めようとしたが結果的に理香子を傷つけてしまう
その後理香子は家を飛び出し元の住んでいた街まできて昔の友人の家に居候しようとした。それを予感していた主人公は理香子を連れ戻しにその町に訪れる。そこで昔の理香子の親友と名乗る香奈にであう香奈は理香子の過去の話を知っている重要なキャラで主人公と理香子の仲直りを何度も手伝ってくれる。そして仲直りしてからというものの朋美と仲良くなった
後半は理香子√というよりは桜井家√って感じですね
主人公は母夏子から理香子を養子にしないかとの話を持ちかけられる。元々は半分血がつながった姉弟、こうなることはわかっていたが心の準備ができていない主人公は夏休み終わりまで理香子に話せず新学期を迎えた
サッカー部に復帰しようとしたが監督に許されず、そのうえ理香子の約束まで忘れて主人公は肝試しにいってしまう
そこから理香子との関係がギクシャクし理香子は家を出ていくと告げる
そこからは母親が酒漬けになってしまうが主人公と朋美が母親に初めて自分の気持ちをぶつけるところは泣きましたね
そして其の後すぐに理香子がホテルから逃げ出したと電話がくる
そしてまた理香子の住んでいた街の公園で理香子の本当の気持ちを知り家に残る決意をした
ここからは理香子は夏子にも打ち解け最高のHappyEndを得られました
主人公が完璧じゃないこの作品は本当に青春ものって感じで素晴らしいですね
翠√は学園ものではなかなかみないスポ根ものでしたね・・・どの√でも監督には許されずみんなと一緒に練習で着ないってのは一緒なんですがここではどこかの街のFCで練習したり放課後は腐らず自主練をしたりする主人公、翠は主人公たちを見てその弱点補強をサポートした
須山という憎まれキャラがいたのがすごくこのルートの最後を彩る一因となってる
なにがいいたいかというと翠や一志みたいな友人のいる主人公は本当に恵まれていると思う!
ひなこと美沙もなかなかはなしがよかったです
音楽面でもBGMもよくてOPEDの曲も最高でした