圧倒的クオリティの美しい物語
FILMIC NOVELを自称するボリュームよりも演出やビジュアル表現などのクオリティを重視したノベルゲーム
ゲームと書きましたが選択肢もない一本道の読み進めるだけの作品となっています(Keyのキネティックノベルみたいな)
価格は長編タイトル並みですがプレイ時間は5〜7時間ほどが想定される短さ
このストーリーボリュームの少なさを批判する意見もあるようですが私はこのような作品があってもいいと思います(娯楽に溢れた現代においてボリュームが多いというのは長所どころか短所にもなりえますし)
今作のクオリティは本当に驚くほどです(FILMIC NOVEL第一弾の『蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2』と比較しても圧倒的)
ノベルゲームはまだまだ進化できる可能性があるんだと感じました
ストーリーボリュームが少ないといってもCG枚数は非常に膨大ですしBGMも長編タイトル並の曲数がありますので価格に相応しい内容にはなっていると思います
むしろ私が批判したいのは選択肢などのゲーム要素が完全に排除されていること(そこもノベルゲームの魅力だと思っているので)
減点するほどのことではありませんけどね
あえてspriteの前作『蒼の彼方のフォーリズム』と比較した際に欠点として挙げられるのはストーリーに衝撃的な展開がないということ
90点止まりな理由はコレです
ただそれがダメだということではないです
あくまで私の評価基準ではこれ以上の点数にはできないというだけで100点を付ける方がいても何らおかしいとは思わないほど素晴らしく記憶に残るストーリーではあります
『蒼の彼方のフォーリズム』と同様の魅力としては挫折からの立ち直りが秀逸に描かれていること、心に刺さるメッセージがあることが挙げられると思います
今作で語られるメッセージは言ってしまえば当たり前のことではあります
でもそんな当たり前のメッセージに価値があるんです
大好きなキャラクターからの言葉は素直に受け止められますよね
少なくとも私はこれからを生きる勇気を貰えました
キャラクターについて
今作の主要キャラクターみんな好きです
私にとってそう言えるゲームは数えるほどしかありません
本当に良い人たちしかいないんですよね
深菜たちが羨ましいです
スピンオフなどでさらに掘り下げてくれることを期待します!
百合ゲーと言われていることについて
はっきり言ってしまうと百合要素はあまりないです
憧れや友情の範囲内に留まっていると思います
そこを期待してプレイするとガッカリすると思いますね(私は安心しましたが)
今作は本当に大好きなゲームとなりました
spriteの挑戦は成功したと思います
次回作にも期待!