ErogameScape -エロゲー批評空間-

ACiD8926さんのトリノライン:ジェネシスの長文感想

ユーザー
ACiD8926
ゲーム
トリノライン:ジェネシス
ブランド
minori
得点
75
参照数
1266

一言コメント

大満足のFD。泣けるシナリオというわけではないけれど、本編やった後にプレイするとなんか泣きそうになる。そんな作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

トリノラインのFDに加え、永遠のミニシナリオ。大満足だった。
出来としては流石のminoriで、演出、音楽、グラフィック、雰囲気・・・と作品を構成する全ての要素が卓越している。
その中でもやっぱり「魅せ方」という意味では、他ブランドを寄せ付けないレベルの高さを誇っていると思う。
キャラクターを選択してスタート。そして導入部分からのルートごとのタイトル。この時点でもうイイ感じ。
他にも挙げればキリがないものの、細かな部分からも、作品として魅せ方、演出のレベルの高さがうかがえる。

内容としては、基本的に本編のその後ということで、平和でのんびりした感じ。全てがうまくいった世界みたいな感じで、ハッピーエンドじゃないけれど、本編をプレイした後にやると(当たり前だけど)、よかったなぁ・・・って泣きそうになる。
シナリオやシチュエーションだとかについても、結婚して苗字が変わるだとか、プレイヤーのツボを突くような良さげなモノばかり。いいFDだったと思う。
永遠のミニシナリオについても、とってもよかった。夏空のペルセウスの背景、BGM、キャラクターが出てくるファンサービス?(節約って意味もあるだろうけど)もあってそこもいい。

EDもそれぞれのヒロインが歌っているので、そこもFD感があって好き。

全体的にとても楽しめた。とりあえずトリノラインやソレヨリノ前奏詩が好きな人は買って損はないはず。
悪かったところは、若干短めでそれぞれのシナリオが淡白だったところくらい。