美少女万華鏡シリーズ最高傑作
個人的には前作が万華鏡シリーズ最高傑作だ!!って思っていたのだが、それを超えてきた作品。
万華鏡シリーズ特有の神秘的な雰囲気はそのままに、今作も期待以上の出来だった。
こんな値段でいいのか??って思っちゃう。正直フルプライスでも余裕で買っていると思う。
今作のよかったところ
・歪んだ姉弟の愛情
共依存しているような、姉弟の間の刹那的な歪んだ愛情が本当によかった。
相手のためならなんでもする。夕摩(夕莉)に害をなすものは排除する。二人でいられるのならば何もいらないといった感じ。
この刹那的な感じがシリーズの雰囲気とよく合わさっていてとても良かった。
また、二人の関係性の変化がとても面白い。序盤は夕莉のほうが弟を手玉にとって、からかう感じでいながらも可愛がっているみたいな、あくまでも滅茶苦茶仲の良い姉弟みたいな感じなのだが、色々なイベントが起こるにつれて、姉でいようとする仮面が剥がれ、心の奥に閉じ込めていた歪んだ愛情が出てくる。これがとてもよかった。
そしてこの姉弟、本当にかわいいので物語を読んでいて終始ニヤけがとまらなかった。姉弟って関係なら今までやってきたエロゲの中でぶっちぎりの1位。ビジュアル、性格、関係性。どれもよかった。双子ってのもポイント高い。女装したら瓜二つになるわけだし。
・夕摩
夕摩の女装が神すぎる。
元々自分が女装系が好きというのもあると思うが、夕摩の女装には本当にハマった。
心の奥底では女装を楽しんでいるっていうのがポイント。そこには姉と同じようになれたというものがあるのだが、自分が女装した姿を見てかわいい・・・ってなるのが本当によかった。
そして、姉との関係性もあって、すべてのシーンが基本的に受身なんだよね。その受身のエロシーンがとてもよかった。女装ゲーってエロシーンに入ると、結局男女のSEXになるじゃん。主人公は主人公として描かれちゃう。
だけど、今作は主人公もヒロインみたいな感じで描かれる。基本的に主人公がヒロインをハメるという構図ではなく、ヒロインにハメられるみたいな構図なんだよね。エロシーンで主人公もヒロインと同列として扱われているというか。
そんな感じで夕莉に言葉攻めされたり、ちょっとイジメられたりして喘ぎまくっている夕摩が本当にかわいかった。
エロシーンのほぼ全てに、夕摩が女装した姿とかで完全に顔だけでなく、身体まで写っているところもポイント。
夕摩で抜けるってのはすごいと思う。普通女装系の作品やっても主人公で抜くのは無理じゃん。(オトメドメインの追加シーンとかはそれ用につくられてるけど、普通はボイスもないし、主人公が写っているにしてもメインはヒロインだし)
CV:杏子御津ってのもとてもいい。声が滅茶苦茶合っていて最高だった。
女装オナニーシーン最高すぎる。
・エロシーン
流石の八宝備仁で神レベル。上に書いた女装ゲーとしての部分も完璧以上のレベルだし文句の付け所がない。構図も素晴らしい。
今回は、キスシーンを動かしてくれていてそこがとてもよかった。夕莉の顔ドアップでディープキスとかで舌が動いてるの最高すぎる。
他は風呂でのエロシーンがすごい。浴槽内のお湯が動いていてとても綺麗。
・シチュエーションとかイベント
神レベル。姉弟がかわいいと思えて、作品内に引き込まれていくようなものばかり。
エロシーンだけでなく、日常的なシーンや会話等、全ての部分においてレベルが高い。
特に今回は共依存し合う姉弟みたいな部分があるので、その二人の間に起きる出来事だとか会話だとかがとてもよかった。
女装オナニーとか夕莉に女装させられて一緒に下着買いにいくだとか、夕摩にちょっかいかけた人物に対して夕莉がブチぎれるとか、一々書いていったら10000文字くらいかけそうなので割愛。
・シナリオ
万華鏡シリーズはシナリオも面白いからすごいよね。
構成がうまいっていうのか、読ませる文章だと思う。
泣ける神シナリオ!!みたいなのはないけど、雰囲気に合ったきちんと作ってあるシナリオだと思う。
人によっては最後のルートの後付感とかきになるんだろうけど(まあ実際後付け感はMAX)、自分は全然きにならなかった。
むしろいい感じにまとめてくれてあざっすって感じ。
他にも幼少期の二人のCGとかもあってよかった。
展開とか話の流れとか会話とかイベント、二人の関係性・・・と全てのものが神すぎて、進めるのにすごい時間がかかった。自分は普段、ボイスとか飛ばしながらちゃっちゃか進めていくのだけど、作品の内容が良過ぎてゆっくりバックログで音声リピートしながら進めてた。
まあ正直今回は姉弟というキャラクター性があって個人的に最高傑作ってなったので、これが気に入らない人は最高傑作??は??ってなるかも。実際シナリオだけをみてみたら、これが最高傑作といえるかは微妙ではあるし。
作品はシナリオだけでなく、キャラクター、シチュエーション、雰囲気、音楽・・・という全てのものが関係しているわけであるし、シナリオだけ見ても・・って感じはする。
まあそうなったとしてもこのクオリティを前にしてクソゲーとはならないと思う。
さすが万華鏡シリーズ。作品を構築する全ての要素がレベル高い。
そろそろ完結みたいな話を聞いているのでとてもさびしい。
蓮華の態度もデレてきているし、次回作も楽しみです。