中途半端な感じ
※この長文を読むとめまい頭痛吐き気などの症状に悩まされる恐れがあります。
日本語がおかしい的な意味で。
例えるなら蓮根中量二脚にインサイドに何も付けずに近接機として使うような中途半端さ。
何言ってるかまるで意味がわからない?奇遇だな、俺もよくわからない。
下ネタギャグのまま、ありがとう優しいオーグメントで終わっていたら名作だった。
いや、シリアスを映えさせる為の日常ギャグなのはわかるんだよ。
でも、そのシリアスが日常の下ネタに明らかに負けているんだよ。
ギャグは突き抜けてるのにシリアスが突き抜けてないんだよ。
シリアスに重みが足りないというか、深みが足りないというか、踏み込みが足りん?
アナザーエンドにエピローグが入らないのがなんとも。
いや、オーグメントが消滅したからエピローグとして語られないとして考えるのが自然だろうけどさ。
いや、でも!オーグメントが記憶を消してるだけの可能性も高いし!いや、でも!記憶消したあとにオーグメントが消滅してエピローグをオーグメントが語ることができなくなったとも考えられるし!
つまりどっちなんだよ……
梅川 詩帆ルートが一番中途半端だよ
レイプされた時やそのあと呼び出された時の描写がアッサリしすぎだよ。
呼び出された時に何されたかとかは主人公が聞きたくないって言ったけどさ。
どうせ無かった事にも出来るんだから、じっくりたっぷり一枚絵付きで描写しようよ。
私は描写されたくないですけどね。大丈夫、メーカ名的に大丈夫だって。
なんで最初からレイプされた事実を受け入れる選択肢がないんだ
受け入れたけど影がさしてやっぱり事実を過去に戻って消しに行くほうが。ある意味自然だと思うけども、なら最初から消しに行けよと思わないでもないから今のままでもいいか。
あとは、受け入れた場合のエンドにエピローグがないのもいただけない。
陣 紗月ルートは彼女もオーグメントによって巻戻っていました
それ以上でも以下でもないルートだった。
彼女のルートではまったくスーサイドしてないんだが。
あぁ、でもオーグメントの物体操作を使うルートはこのルートのみだったような。
裾野辺 菜実ルートは一番スーサイドするルートか
ギャグ的な意味でも、変態的な意味でも主人公と相性がいいなら。
そら死神ⅩⅢも嫉妬して出てくるよ。
あの猫は死神ⅩⅢを一発で浄化 - KO -できるほど幸せだったか
それほど弱っていたか、あるいはその両方なのか。
アフターエンドや他ルートで死神ⅩⅢが出ないのはこのルートを先に通って消滅しているからなのか、それとも他の要因で出てこれないだけなのか。
死神・オーグメントでオーグメント消滅、魂が姉弟に戻り浄化に使った魂の状態もリセットされる。→未来で死んだ姉がオーグメント化してタイムリープ→姉が結婚して、主人公が独り身の状態の冒頭に繋がる→死神ⅩⅢを消滅させる裾野辺菜実ルートを最初に通る→他のルートを通る→死神・オーグメントに繋がる→無限ループって怖くね?
な、
わけないか。
何が言いたいかって言うと後藤さん頑張れ。
煉獄牙龍カドミウムでEXエターナルエクスプロージョンってことだよ。