糞ゲー。難易度高すぎ。操作性が悪い。
マリオカートに近いゲームだが、普通にやって1位を取るのはかなり難しい。
操作性が悪い。
説明見てみると、
ニトロダッシュ:ドリフト維持状態で↑↓↑↓
ニトロターボ:ドリフト持続でターボゲージ増加。この状態で、スペシャルボタン一秒以上押して離す。
らしいのだが、
そもそもドリフトって瞬間的に車体のバランスとるような動作。
この状態をどうやって維持、持続するかがわからない。
マニュアル読んで実際操作してみてもやり方がわからない。
ドリフトの維持状態、持続状態にならないので、ニトロダッシュとニトロターボを使うことはできない。だからこれらを使わない戦略を考えるしかない。
もちろんターボゲージは全然溜まらない。
ニトロダッシュとニトロターボ使わなくても、上手くやればトップに出ることは可能。
だが、トップになれば後方から妨害されて足止めされて抜かれることがほとんどで、最終的に1位になるのは稀。
また、中盤までに少なくとも2位か3位くらいにつけないと、全然勝負にならない。
こんなややこしい操作にしないで、ダッシュボタンを設定してこのボタン押せばダッシュするようにし、時間の経過とともにゲージがたまるようにすれば良かった(ゲージ溜まればダッシュボタンでニトロターボが使用できる)のではないだろうか?
自力では1枚もCG見ることが出来なかった。
少し追記
試しにドリフトボタンを使わないで走行してみたが、これでも普通に走ることが出来るし、カーブはアクセル緩めれば、ブレーキとドリフトは使わないで曲がることが出来る。
むしろドリフトが可能とか説明にあるから、操作がややこしくなる。
使用するボタンは、アクセル、ブレーキ、ドリフト、アイテムの4つだが
アクセル、ダッシュボタン、アイテムの3つにしたほうが操作に必要なボタンが減るので、より操作しやすかったのでは?と思った。