家族計画絆箱、加奈いもうと、星空ぷらねっと夢箱より得るものは大きかった。
寝取られあり、ドロドロした人間関係あり、父親が娘に手を出すシュチュエーションあり、後味の悪いENDあり、狂気的な行動あり。よって、かなり人を選ぶと思う。
炉ゲーだが、萌えエロ的な要素のみを期待するなら回避したほうがいい。
だが、炉属性持ちで家族計画に共感できた人間なら、グッと来る『何か』があるかも知れない。
TrueEND(回想に登録される19番目のEND)では号泣してしまった。
家族計画以上に、家族っていいな・・と思った作品(但し『家族』の意味が少し違うかもしれないが・・)。
対象年齢はやや高めかな・・30台向け?だろうか?
立ち絵は顔が変化するだけなど、2005年の作品にしては少しレトロ。システム面に大きな不備は無し。
プレイ時間(攻略見て)
初回 約2時間45分
全部 約12時間
クリアすると新たな選択肢や分岐が発生。
また、クリア回数等より同じ選択肢でも違う結末を迎えることがある。
エンディングは全部で19種類。
追記
シナリオ上、寝取られが重要な意味を持つが、18禁ゲームとしては処女を奪えるヒロインが限られているのはやはり減点。90点に下方修正。