この大空に、翼をひろげてから萌え要素、ハーレム要素、非現実的要素を強くし、シナリオを劣化させたような感じ。
この大空に、翼をひろげて では、グライダー飛行が目的。それに対して、このゲームはトゥインクを宇宙へ送ることが目的。
グライダー飛行も学生が行うには困難だが、宇宙へ飛ばすのはそれ以上に困難。
でも、ロケット製作の具体的描写少なく、そんなに苦労している様子も伝わってこない。
現代科学の力を超えた探査機トゥインクの存在も、ご都合主義といえばご都合主義。
ヒロインはほとんど主人公が好きというハーレム設定で、どちらかというとキャラゲー色が強い。
メインとなるのはトゥインクのシナリオ。ラストは演出に力入っているし、ここでしか明かされない内容もある。大絶賛するほどでもないがこのルートはそれなり。
他のシナリオは(サブキャラ除けば)平凡な出来。
一部のシナリオではおたマ!人気投票で1位のヒロインが登場。
プレイ時間は、初回が約4時間半程度、コンプに10時間程度。
共通が5~6割、個別が4~5割くらい。
但しサブ2名(明日香と望)はエロ1回のみでシナリオは10分かからないくらいしか無い
選択肢は9か所くらい。攻略したいヒロイン寄りの選択肢選べば到達可能で、そう攻略難易度が高いとは思わなかった。
システム面は快適で、必要な機能は揃っている。やや既読Skip遅め。
CG96は枚(うちSD16枚)
シーン回想は14コマ(メイン4名3コマ、サブ2名1コマ)。
トゥインク2回目のHCGで結構胸あったのが残念。
1名攻略でCG鑑賞とシーン回想解放、コンプで立ち絵鑑賞解放。
ヒロインの魅力(S>A+>A>A->B+>B>B->C+>C>C-の順)。
評価は私の主観。攻略対象のみ記載。◎=メインヒロイン △=サブヒロイン
◎トゥインク A
◎毛利桜 C+
◎筑波向日葵 B
◎山之内もも C+ ※容姿はB-だが性格が好きではない
△糸川明日香 C+
△羽衣望 C