やっぱり儚ちゃ・・とか書いていたのはブランド買いしていた以前までの話。シナリオとクオリティーは悪くないけれど、攻略対象が誰なのかがわかりづらく、ルート分岐の仕方に疑問。
プレイ時間(攻略参照)
初回 約6時間15分 END14に到達した時間
全部 約10時間 17個のEND全て見た状態
共通部分が長いわりにルート分岐が細かくENDが多いので、テキスト量のわりに時間がかかる。
結構序盤のほうから分岐があり、既読Skipに要する時間も長くなるので、攻略サイト見てもどの攻略サイトを見たかでプレイ時間は違ってくるかも。
シナリオとクオリティー(演出面など)は悪くないけれど、CG枚数が67枚しかない。
フルプライスでこれは少ないほう。
テキスト量も、既読Skip部分が多くて10時間程度なので、フルプライスではやや短め。
攻略対象が誰なのか?という点だが、鳴(オナニーのみあり)と玉梓(ぬればいっさい無し)は攻略不可。かわりに作品紹介にいないキャラが1名。
公式HPにあるロリキャラ2名が両方攻略できず、しかも鳴のオナニーシーンでのCGは結構胸が大きい。個人的に非常に残念。鳴はキャラクター紹介で伏姫の次なので攻略対象だと思ったし、玉梓は伏姫と並ぶメインクラスのヒロインだと思っていたのに・・・
あと、レズシーンが2コマあるけれど、どちらも聖月×李砂。
ルート分岐は前述の通り、結構序盤のほうから分岐がある。ほとんど共通部分と個別部分が混在しているような形で、個別のENDを迎えるヒロイン以外とのHシーンもあるなど、誰を攻略しているのかわかりづらい。
また、ENDが17個も必要だったのか疑問。スタッフロールまで話が全く同じでは?と思ってもENDだけ違うものもある。
どうでもいいことだが、主人公の名前が一二三。
この名前だと某プロ棋士を想像してしまう。
個人的には、円、愛那の幼少期CG萌え!あと愛那ネズミも萌え!
翠の海の白羽とか、&の梨乃、梨未クラスのキャラが攻略出来ればこれだけで点週上方修正もあったのに・・・
ヒロインの魅力(S>A+>A>A->B+>B>B->C+>C>C-の順)
評価は私の主観。◎=個別ENDあり、△=END無いがシーン回想あり。
◎伏姫 B-
△百日紅鳴 B+
◎三角愛那 C+
◎九条花蓮 C
◎万年青聖月 C+
△十月桜李砂 C+
玉梓 B+
霜見優香 B
春街晶子 B
四君子静花 C+
◎美琴 B-