ErogameScape -エロゲー批評空間-

76421さんのマインドハッカー -お前の心は俺のモノ-の長文感想

ユーザー
76421
ゲーム
マインドハッカー -お前の心は俺のモノ-
ブランド
ルナソフト
得点
70
参照数
2488

一言コメント

トルネコ、シレンに近いゲーム。操作性が悪い。

長文感想

難易度Nomalで全キャラクリア。ここまでプレイ時間4時間半程度。
高難度モードとクリア後に解放されるアルティメットは未プレイ。
こんすと、おぐま、油とバグが多かったので心配だったが、バグは今のところ無し。
ほっぺたつねってみたけれど痛かったので、本当にバグは無し。
CG147枚(一枚絵換算)、シーン28コマ。
体験版からデータ引き継ぎ可。

ダンジョン探索が主で、トルネコ、シレンに近いゲーム。
操作性が不便。コントローラー未対応で、マウスとキーボードで操作。
特に向きの変更をマウスで行うので、操作間違えることが結構ある。

Nomalの難易度はそう高いと感じなかった。
少なくともトルネコやシレンを普通にクリアするよりかは全然簡単。
初見で装備品持ちこみ無しでもストレートクリアかそれに近いところまで進めた。
強化した装備品有りならNomalは楽勝かもしれない。

その他、細かい不便な点、感じたこと
足元に落ちたアイテムを直に使用したり交換したりできない。足元の罠をその場で意図的に踏んだりもできない。
混乱すると飛び道具やアイテムも直線方向では無くランダム方向に飛ぶ。このため、トルネコやシレンよりも混乱は厄介。
部屋の入り口から斜め方向の攻撃が効かない。部屋の入り口から斜め方向から飛び道具という手は使えない。
矢に相当するのが銃。だが銃は装備していないと撃てない。つまり装備するのに1ターンタイムラグ生じる。複数の銃を所持していても、弾が切れたら装備し直すのに1ターン余計にかかる。
オートセーブで、Saveデータは1回の冒険につき1つしか作成できない。この系統のゲームで、ダンジョン探索中にSave出来たら面白くないが、ダンジョン探索以外のパートでも1つしかSaveデータ残せない。間違えて強化した武器防具などを失ってしまうと取り返しがつかない。
武器防具強化のアイテム、呪い解除のアイテムなどが拠点で使用できない。武器防具の強化や呪い解除には対象となる装備を持ったままダンジョンに潜りアイテム使用しないといけない。
Hシーンの画面で、CGが画面左端に偏って表示されるものがある。


【追記】 難易度ナイトメア、ヘルをプレイ中。
難易度ノーマルは20階層、ナイトメアは30階層、ヘルは40階層と思われるが、当然後半ほど敵が強くなり難易度も上がる。
ナイトメアの後半はそれなりに難しく、トルネコやシレンを普通に進めるのと同じくらいの難易度に感じた。でもアイテムが揃っていればクリア可能。
ヘルはこれより難易度が高く、1Fから即死攻撃を持つ敵が出たのを確認。

ダンジョン途中で倒されても、装備品は無くならない(所持品は無くなる)。
また、ヒロインと難易度別に主人公のレベルは引き継がれる。
5フロア毎に拠点へ帰還でき、次の冒険時に5フロア毎に進んだところから再開できる。
ジェム(資金に相当)があれば装備品の合成は容易。
また、拠点に戻った後の行動でジェムを消費すると(ランダムだが)特殊能力を身につけることもできる。
これらの理由から、繰り返しプレイしてやり込めば、トルネコやシレンより難易度は低いのかもしれない。

ゲームバランスはあまり良くない。
ヒロイン4名いるのに、どのヒロインを選択してもダンジョンの特徴にあまり違いが無い。
敵に即死攻撃とか持つものもいる。(運も絡むが)もちろん食らえば即死。
敵がどのような能力を持つかはランダムの部分があり、敵の種類が同じでも、全然違う能力を持っていたりする。
よって、どのフロアにどのような特殊能力を持つ敵が出るからどういった装備で挑もうとか考える意味があまり無い。
アイテムには接頭語の違いでグレードがあるのだが、このグレードが低いと使用しても効かない場合がある。トルネコやシレンで例えるなら、特殊能力を持つ敵に封印の杖を使用しても封印できないことがある。

エロはそれなりに使えるし、CGも悪くないが、ロリ度は高くない。


トルネコ、シレンをやり慣れていると、細かい部分で違いがあるのに勘違いして動いてしまう。
部屋の入り口から斜めに攻撃は通用しないのに銃を撃ってしまったり、障害物の無い通路をナナメ移動できないのにナナメ移動できると勘違いしてしまったりする。



【2012/07/15追記】
コンプ(全ヒロイン全難易度クリア、アルティメットクリア)。
プレイ時間は約19時間25分。
何故かシーン回想3コマ抜け。アルティメットクリアしても新たなシーンは見ることができなかった。

ヘルの終盤(30階以降)は敵の攻撃力が高くなるので、防具が強くないと話にならない。風来のシレンで、フェイの最終問題の中盤以降に出てくる敵は攻撃力が高く、盾の強さが最低30以上ないとまともな冒険にならない。
風来のシレンほど極端ではないものの、これと同じようなもの。
また、敵のHPも高く、武器も強化しておかないと苦戦する。
逆に言うと、時間をかけて武器防具を強化すればクリアできる。

難易度アルティメットもほぼ初見クリア可能だった(それまでに全ヒロインの全難易度クリアして、強い装備品を合成していたからかもしれないけれど)。
アルティメットは99Fまであるけれど、後半でも敵の強さは極端に強くならない。
但しMAPが広くなる。さらに、階層が深くなるにつれて罠が増えるような気がした。
マインドエキスに余裕が無いと厳しい。また、罠回避の装飾品も欲しい。

終盤で有効なアイテムは、罠感知の薬(又はマインドエキスなどの追加効果で罠感知できるものも含む)。
何故なら、終盤に罠が増えるためそれを回避するという目的の他に、落とし穴を見つけたら技と落ちて下の階へ移動することができるから。


一番重要なのは防具の強さ。特にヘルの後半、アルティメットの中盤以降では重要。
敵の攻撃で、暗闇などの状態異常攻撃、呪い、レベル吸収などの特殊攻撃、炎氷雷などの追加攻撃は、防具の防御力が高くて通常攻撃でダメージ食らわない状態であればおそらく無効にできると思われる。
よって、防御力がべらぼうに高い防具があれば、マインドキーパー以外からは全くのノーダメージということも可能(もっと強化すればマインドキーパーの攻撃も防げるかもしれないが、ここまでは試行していない。)。

ベースとなる武器防具で重要なのは、攻撃力や防御力ではなくてレア度。
レア度の高いほど、多くの特殊能力を追加できる(最大5種類)。
私は、武器に呪い耐性、必中、吸収、炎、雷。防具に即死耐性、呪い耐性、睡眠耐性、麻痺耐性、の特殊能力をつけた。
この中で最も重要と思われるのは、防具の即死耐性。
ノーマルでも中盤以降は即死攻撃を持つ敵が出て来るが、即死耐性無くてもアイテムなどで何とかやり過ごせる。
だが、ヘルだと即死攻撃持つ敵が1Fからいきなり出て来ることもあり、(前述のべらぼうに防御力の高い防具が用意できない場合は)即死耐性が無いと厳しい。
次に重要なのが、武器防具ともに呪い耐性。
装備が呪われると特殊能力が無効になる(某ゲームと違い外せなくなるわけではない)。前述の即死耐性なども無効になってしまうので、苦戦するかもしれない。
武器は、前述の呪い耐性の他には炎氷雷の追加攻撃属性、吸収、必中、防御無視、あたりがお勧め。
即死や暗闇などの状態異常はそれほど発動率が高くない(つまり運の要素が絡むので確実性が無い)のに対して、炎氷雷の追加攻撃は100%発動するので、こちらのほうが強いと感じる。炎氷雷の各属性に耐性を持つ敵もいるので、できればこれらは2種類以上つけておきたい。
同様に必中もある程度レベル上がれば確実に当たるようになると思うし、防御無視や吸収も運の要素は絡まないと思われる。
大中小の属性特化は、敵を選ぶので万能ではない。これをつけるなら炎水雷のほうが良い。
範囲攻撃は某ゲームの妖刀かまいたちのように部屋の入り口からで3方向に攻撃するということができないのでそれほど使えない。ただし、混乱した時に飛び道具も方向がランダになるので、8方向オールレンジがあれば混乱した時には役に立ちそう。
防具では、状態異常を防ぐものがお勧めだと思う。私は眠りと麻痺にしたが毒でも良いと思う。
炎氷雷の属性防御、大中小の属性防御は敵を選ぶので万能では無いし、あってもダメージを軽減するだけだと思われるので、元の防御力が高ければそう必要無いかもしれない。


エロはともかくシナリオはイマイチ。
エンディングが後味悪いし、アルティメットクリアしても特に重要と思われるようなシーンは無かったし。
また、セーレのエロはほとんど無いものと考えたほうが良いかもしれない(現時点で3コマ回想抜けているが、うち2コマはセーレ以外と思われる)。


この操作方法は長期プレイ、やり込みプレイに向かない。
キーボードの特定のキーで移動するので、そのキーを使う頻度が高くなってしまう。
当然、キーボード劣化が早くなる。
コントローラーかマウスのみで操作できれば、劣化しても買い替えれば済むだけ。
キーボードも買いかえれば良いのかもしれないけれど、コントローラーやマウスほど手軽には交換できないし、ノートパソコンだと結構面倒。
でもこんな心配は、20時間程度でラスダンクリアできてしまったので不要だった。


すたじおおぐまは活動停止して今後はルナソフトとして新作を出すみたいだが、こんすとらくた、あぶらスタジアムはどうなるのだろうか?
ロスティリカの新作とリーヴェルエステート3はHPほとんど放置されたままだし、リリティアも続編があるみたいな終わり方だった。
ルナソフトはまた別に新作を制作中みたいだが、ロスティリカの新作とリーヴェルエステート3は出るなら是非プレイしたい。


さらに追記
CG、回想コンプ。一度ダンジョンをクリアしているか否かで、攻略失敗した時のシーンが変化するみたいだ。
初めのデータで1名を除いて失敗する前にクリアしてしまったので、3コマシーンが抜けていた。
初めからやり直してわざと失敗することにより、全てのCG、回想を埋めることができた。
やはり、セーレのエロはほとんどないものと考えたほうが良い。

なお、難易度ナイトメア、ヘルをアイテム持ちこみ無しでストレートクリアしようとすると結構難しいかも。
アイテム運が良くないとクリアできないと思われるし、浅い階層でアイテムが充実していない時に即死攻撃持つ敵が出てきて食らうと問答無用でアウト。