一恋ちゃんと真姫奈を・・
ディスクレス可能、アクティベートは無し
ティンクル☆くるせいだーす本編は、バトルが面白かったが日常会話がつまらなかった。
キャラもそんなに魅力的では無かったので、バトルのみを収録したこちらを購入。
プレイ時間は、チュートリアルを一通り読んで、難易度Nomalで全キャラ制覇までちょうど2時間くらい。
難易度Nomalではストレートでクリアできた。
だが、このゲームをストーリー1回だけクリアして終わり、などという人は少ないと思う。
当然、この後ハイスコアや自分なりにこだわった条件を狙うのが真の目的だと思う。
キャラの組み合わせが多彩で、特定の技の組み合わせで高得点を狙ったり、わざと弱いキャラでクリアを目指したりと、結構長く遊べそう。
ステージも、通常のものの他に場外に飛ばされるとダメージを受けるものなどがある。
戦闘システムは、PSSでリニューアルされたほうが採用されている(必殺技が複数あるキャラは、発動時の方向ボタンや詠唱の有無で技が変化)。
チュートリアルがあり、初めての人でもルールを把握できる。
また、ここで新規参入キャラの説明もある。
だが、少し複雑な部分もあるので、実際に何回か戦ってみないと慣れるのは難しいかもしれない。
他ブランドの作品からの参入キャラは、ボスクラスのキャラには叶わないがナナカ(覚醒前)や聖沙よりかは強いような戦闘能力。
使いかた次第ではフィーナのSP固定技が強力だと思う。
アゼルやリアあたりの技で敵のSPを減らしたこの状態でフィーナのSP固定技を発動させれば、かなりの確率で敵に一度も技を打たせずに勝てる。
これにロロットのバリアを合わせれば、防御面は安定してかなり粘り強く戦える。
不満点
戦闘開始前のLOAD時間はやや遅め。
ぷりっちから参戦のキャラは少なく、一恋ちゃんは出てこない。それどこころかかれんと林檎すら出てこない。
他社ブランドの作品のキャラも参入。だが、ゆずソフトから参戦させるなら 真 姫 奈 を 出 せと言いたい。
【2012/02/16追記】
個人的要望 ※難易度はNomal基準でのもの。
かれん、林檎、一恋ちゃんを参戦させて欲しい。
HPで投票が始まっているみたいだが、SBXのみ購入したユーザーに投票権は無いみたいで残念。
投票できるならもちろん一恋ちゃんに入れるが。
体験版で登場していたミケクルル、ハムチュウ委員長も使用したい。特にミケクルルは条件によっては技が強力で、クルルと合わせて多段ヒットや高得点を狙える。
同じキャラを複数使用できるようにしても面白いかも。
例えば他メーカーから参加ヒロインとの7対7のバトルで全員クルルを使用。
フィーラインスタンピード7連続(又はこれ以上)とかも可能かもしれない。
複数の属性攻撃が出来るキャラは、使用したい属性を攻撃時に選択できるようなキャラがいても面白かったかもしれない。
ユニゾンで人数が多い場合、攻撃順を指定できると良かった。これにより戦略の幅が広がる。
例えばゲージが180%くらいの5人ユニゾンで、真樹(&アスナ)とかが加わっている場合、最初に真樹に回ってしまうと黎明陣が打てない。逆に最後に真樹に回ってくるようだと、他のキャラが技(通常の100%消費のもの)を1回撃った後でも黎明陣が放てる。
対戦モードはコストの割に強すぎるキャラがいるし、トータルコストの制限が起きすぎ。
手鞠のレベル5&あの短い詠唱時間でコスト2(ネコ魔族と同じ)はおかしい。
トータルコスト上限も17か18くらいあれば良い。バイラス暴走とか使おうとすると他のメンツがまともにならない。
対CPU限定であるのであれば、敵のHPをもっと高くできたら良かった。
連続ヒット大ダメージ狙おうとしてもその前に終わってしまう。
あとは敵のHP無制限で、こちらの気が済むまで戦い続けられるモードとか、時間制限のみのバトルとかも欲しかった。これがあったらどのくらいのダメージが叩きだせるか見てみたい。
いっそのこと改造プレイみたいな機能をつけても面白いかも。
対人の対戦は、希望者もいるみたいだが私は強く希望するわけではない。
どちらか片方の陣営が、何連続もコンボがつながるような状況になると面白くない(例えば黎明陣ハメとか)。
逆に乱戦殴り合いになれば面白いかもしれないが、このバトルシステム自体が対CPU戦を想定してのものだと思う。
対人戦やるならバランス調整が必要になると思う。
2012/04/13追記
04/12配信の追加データをアップデート。
キャラ2名追加。(シエル、燕)
シエル、燕ともにステータスや攻撃魔法レベルがべらぼうに高いわけではない(シエルは変動するが基本はLv3、燕はLv3固定)が、必殺技の種類が4つと多く、使い方次第では格上の敵と互角以上に戦うことも可能。
ブレイブモードではシエル、燕との戦闘が可能になった。
ブレイブモードで戦えるキャラの中では、燕は結構強いほうだと思う。
Lv3で雷属性なので、これだけではそんなに強くないように思える。
だが、初期配置が前のほうの場合が多く、佳代子くらい素早い。
自分キャラの配置、選択次第では先手を取られてボコられることもある。
また、対戦モードでしか使用できなかったキャラがブレイブモードで使用可能になった。
もちろんシエル、燕は対戦モード、ブレイブモード両方で使用できる。
また、アップデートしてもSaveデータは引き継がれる。
無料でこのような追加はありがたいので、点数を上方修正。
と言いたいのだが一恋ちゃんと真姫奈が出てこないのが残念なので点数はそのままで。
2013/05/11追記
点数上方修正 75→80
ブレイブモードが主だけれど、購入してから1年以上経過した今でも頻繁にプレイしているため。
難易度Hardだと結構難しいが、対戦相手の特徴に合わせてキャラ組み合わせれば9割以上は勝てる。
時間も1回の戦闘が長くないので時間つぶしにも最適。